![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚して主人が単身赴任となり、実家で両親と同居しています。その後子…
結婚して主人が単身赴任となり、実家で両親と同居しています。その後子供ができもうすぐ1歳ですが、何度かの緊急事態宣言で主人がリモートワークになり、実家で仕事をすることが多くなりました。1階で3人家族が寝て、2階の元私の部屋で主人は仕事をしています。
今日のこと、母が主人に2階を使うのはやめてほしい。1階に荷物を移動してくれないか。明日にでも部屋を開けてほしいと言いました。
部屋を貸してもらっている立場ではありますが、5月末まで貸してほしいと話しましたが、できるだけ早くとの申し出だったそうで、1階に荷物を移動させました。
主人は邪魔者扱いされたようだと少し怒り気味で今後の同居や二世帯の話は考えなおそうと言っています。気分を害したようで6月始めに帰る予定を急遽飛行機をキャンセルして、主人のみ明後日に帰ることにしました。
母も部屋を貸している身として、使える部屋が減るのは嫌なようです。
私もそれを聞いてうちの主人は嫌われているのかな…私ももう少し上手に両親と付き合えればよかったのに…
と落胆しています。
私も急遽ではありますが、来週には主人のところへついて行こうかなと、検討中です。
実母と主人との板挟みでとてもつらい。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ついていけばいいと思います!お仕事されてるんですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
部屋を開けて欲しい理由があるならまだ分かりますが、単純に部屋を空けて欲しいだけって言うならだいぶ嫌ですね…
出て行って欲しいんだなって思っちゃいます。
私だったら旦那について行きます。
逆の立場で私の旦那が「俺は実家に子供と残るわ」って言われたら離婚案件なので😅
生涯のパートナーに味方されてないなって思ってしまいます💦
-
はじめてのママリ🔰
結婚した妹の荷物がまだあったりするので、そこに荷物をおいて欲しくないそうです。
妹が帰省した時に、綺麗にしておきたいそう。
嫁に行った妹と、婿養子にに来た旦那
- 5月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
のどちらが大事なのか?これでよく母の気持ちが伝わった気がします。
今後誰も使わない部屋をずっと眺めていたらいいのでは?とうがった考えまで浮かんでしまってます…
はじめてのママリ🔰
育休中で最近育休延長したところです…来年も主人が単身赴任なら、やめようかなとも思ってます。