
2歳の娘に日焼け止めを塗る際、洗顔で困っています。日焼け止めを石鹸で落とすのは難しく、洗顔が苦手な子どもに対策を教えてほしいです。
2歳の娘がいます。
洗顔で困っています。
今日娘に日焼け止めを塗っていてふと気が付いたのですが、今までお風呂のときと朝はお湯で濡らしたガーゼで拭いていただけでしたが
それって日焼け止め落ちていないですよね…?
石鹸で落とせるって書いてある日焼け止めを使用しています。
そこで今日はいつも体を洗っている泡ボディソープでおでことほっぺたにつけて洗おうとしました。
が、これがギャン泣き!!
いままで顔に泡なんてつけたことないし、シャンプーの泡が顔についただけでもギャン泣きだったことをすっかり忘れていて…
娘は大パニック!!
泡のついた手で目を擦るわ、上を向いて口を開けてしまい泡を飲んでしまうわでさらにパニック…
こちらも若干慌ててしまい顔にシャワーをブシャー!とかけてしまって…
なんとか落ち着かせてお風呂を出ました。。
去年は日焼け止めを塗っていたのにお湯で濡らしたガーゼでしか拭いていなかったので困っています。
去年みたいにお湯だけでいいのか…?
聞きたいのは
日焼け止めを塗られている方、洗顔はどうしていますか?
洗顔嫌いな子はどうやって対策をしていますか?
長くなりましたがいい対策があれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ゴーヤママ
日焼け止めを塗っていても塗っていなくても毎日顔に泡つけて洗ってます😊

はじめてのママリ🔰
頭洗う時泡つけるとギャン泣きしますがその勢いで顔もいって流して身体まで一気に行ってます🤣🤣
全部終わると意外とケロッとしてます
-
はじめてのママリ🔰
ギャン泣きのときに目を擦ったり泡飲んじゃったりしないですか?
コツとかありますか?- 5月23日

みき
塗ってても塗ってなくても毎回泡つけて洗ってます😊泡が嫌なら赤ちゃん用の沐浴剤でガーゼ濡らして拭くとかどうですが^_^?
やったことないですがお湯だけで洗うよりかはいいかな?と😊
-
はじめてのママリ🔰
泡つけて嫌がらないですか?どうやって慣らせたんですか?
沐浴剤も考えて西松屋に行ったんですが、日焼け止めが落ちるんだろうか?と思って買わずに帰ってきちゃいました…- 5月23日
-
みき
産後退院して(生後7日)からずっと顔も泡で洗ってたのでなんの抵抗もなかったです😊
ただうちの子はいまだに頭からシャワーぶっかけるのは拒否です😅泡拒否なら沐浴剤の方がいいかなーと思います^_^大人でも日焼け止めや化粧してたらお湯だけじゃ落ちないし…。- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりみなさんはじめの方から顔を泡で洗って慣れさせてるんですね!
沐浴剤今度の休みに見てみます。- 5月24日

はじめてのママリ🔰
私なら泣いても泡つけて洗います。そのうち慣れてくると思いますよ✋
やらなければいつまでも出来ないと思いますし日焼け止めはちゃんと落とした方がいいはずです😊
-
はじめてのママリ🔰
もう慣れしかないですよね…
たしかにちゃんと落とさないといけないですよね。- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
うちは泣いてもむせても新生児の時から頭からシャワーかけてました。
2歳だと言葉も通じるので目を閉じて息しないように伝えて少量のお湯から練習するのがいいと思います。シャワーより手桶の方がいいかもしれないです✋- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
今日はお湯をお顔につけるよー。といって手を濡らしてお顔にピチャッとつけたのですが昨日のが強烈だったのかそれだけでギャン泣きされました…
…前途多難ですが練習させてみます。- 5月24日

ママリ
私もそこが気になって、泡洗顔出来る様になってから日焼け止め使い始めました🤔
2歳なら、そろそろ練習してみても良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
泡洗顔どうやってできるようになりましたか?
一応私が洗顔しているところを見せているんですが、どうもわかってないみたいで…- 5月23日
-
ママリ
まずはお湯を顔にかけるのから練習しました!!
鼻とか口に入らないように、息吸ってからお口はブー!ってするよーって練習しました😍
それが出来る様になったら次は泡付け始めました!
パニックにならない様に、目は開けたままで。
まずはオデコ、ほっぺ。お顔白くなって楽しいね〜って感じで、その流れで鼻筋、顎付けて…
慣れてきたら目閉じてもう少し目の周りまで洗える様になりました😇💓- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
今日顔にお湯をつける練習してみたのですが、昨日のが強烈だったのかギャン泣きでした…
かけようとすると逃げ回る始末で…
練習で慣れるまで長いです…- 5月24日

ぴよまま
塗ってなくても毎日泡を付けて洗ってますよ😊
皮膚科の先生に言われて生後1ヶ月くらいからずっとです。
今は頭を洗うついでに顔にも石鹸付けてシャワー頭からかけて一緒に流してます!
-
はじめてのママリ🔰
私は逆に泡で洗って
必要な皮脂まで流れてしまうから顔はガーゼで拭くだけにして
と医者に言われてたので
みなさんそれぞれなんですね…
なかなかその様に上手くいかないですが練習するのみですね。- 5月24日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、洗顔は嫌がってないんですか?
ゴーヤママ
赤ちゃんの時からずっとそうやって洗っていたので子どもも慣れてます!
ほっぺに泡つけて鏡見て「アンパンマンみたーい♪」とか言って喜んでます笑
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんのときからだったら慣れてますよね!
スムーズに顔が洗えて羨ましいです。