

mama*
わたしなら保育園行かせます😣保育園通わせている以上、仕方ないなと割り切ります💦

ママり
私も嘔吐恐怖症+下の子が小さく看病や消毒等している暇がないので娘の園で出た時は怖くて休ませました💦笑
仕事場がちょうどコロナ騒動で休みだったので、普通にあれば行かせたかもしれませんね😭
ただその時は初めてノロの子が出た連絡から2日後に一気に増えたので、結果的には休ませて正解でした🥲
本当に怖いなら休んでもいいと思います!休んで移らないのが確実なので!
お気持ちよーくわかります🥺笑
いつかそこら辺で移ったり
最初の1人目になるの
怖いですよね、、😂
-
ママり
全然関係ないですが、コロナ騒動じゃなく、育休でした🤣
- 5月23日

さくら
私もかなりの嘔吐恐怖症なので休ませます😢
仕方ないと割り切りたいのですがどうしても怖いので…

ママリ
うちの保育園もそうです、土曜日娘の様子がおかしくて保育園に電話したら1人、胃腸炎で休んでると(早く連絡しろよ)、、病院にいったら今日受診された方であなたがその保育園5人目ですよ、ですって(笑)
土日で増えてる可能性あるので、出来るなら休ませてもいいと思いますが、月曜だけ休んだからといってどうなるとも思えないですが😭😭
コメント