![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も妊活しながら睡眠薬飲んでいます!!心療内科の先生や婦人科の先生に眠れない方がまずいと言われ、妊娠判定までは飲んで大丈夫と言われました。私は顕微授精にて移植が終わり、今判定まちです。高度不妊治療となると精神も不安定になるので一時的に薬の量が増えたりしました😔不安なら心療内科の先生に相談するといいと思います🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
不妊治療しながら精神科の薬飲んでますよ。
不妊治療の病院にも心療内科にもどちらも相談すべきと思います。
ただ、私はどちらも相談したら、先生により意見が違ったので、自分がどうしたいかもきちんと考えておいた方が良いと思います。
精神科の先生的には、母体が不安定で過ごすよりは、必要な薬を使って安定してた方が良いって意見でした。
-
ママリ
コメントありがとうございます。寝付けない不安を毎晩感じずに済むなら服薬も必要かなぁと思っているので、そのつもりでどちらの先生にも相談してみようと思います!アドバイスとても参考になりました😭✨
- 5月23日
ママリ
コメントありがとうございます。やっぱり眠れないのよくないですよね。。寝つけないストレスがひどくて💦わたしも相談してみようと思います!赤ちゃん授かっておりますようにお祈りしてます😌💐お体お大事にしてお過ごしください🍀