
コメント

あづき
0歳児クラスからリュック使ってました🐻どちらでもママが使いやすい方で良いと思いますし、持ってるリュックで良いと思いますよ🙆ただ、休みの日もリュック使うのなら、忘れ物防止のために、別に準備した方がいいかもです。

Maddie
0歳児クラスはバッグで、今年1歳児クラスからリュックにしました。うちは、保育園用とプライベート用で分けています。
-
き〜
ありがとうございます!!
分けて使った方が良さそうですね!
参考になりました!- 5月23日
-
Maddie
保育園にはなくなってもいいもの、汚れてもいいものにしています。- 5月23日

.*りまとmama*.
娘の園も、リュックか手提げのどちらでもいい園です(^^)
先生が中身を見て出しやすいように手提げのトートバッグにしました。
送り迎えは車なので今のところ不便は感じていません。
自転車での送り迎えならリュックの方がカゴに入りやすそうだなーって思いますが(=´∀`)
保育園用とプライベートでバッグを分けた方が、準備とか楽ですよ!!
プライベートで出かける時に、いちいち保育園の物品を全部出して、用事が終わったらまた中身を保育園用に入れ替えて...って、結構手間になると思うので(о´∀`о)
-
き〜
返信遅れてすみません、、
我が家もトートバックにしました!!😊
私も車なのでトートバックにして良かったです!!
コメントありがとうございました!💕- 5月25日
き〜
コメントありがとうございます!!
参考にします😆