※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

娘が嘔吐後、食事について教えてください。具体的な食事の内容や量について教えていただけますか?

嘔吐後の食事について教えてください。
昨晩、娘が10回にわたり嘔吐しました。
(#8000に電話して相談したところ、胃が空っぽになるまで吐くと思うと言われ、緊急受診の必要はないとのことでした。)
最後の嘔吐から5時間くらいはまとまった睡眠をとっています。
今朝は笑顔も見られ白湯もゴクゴク飲みました。
こういった時の食事って何をどのくらい食べさせていいのでしょうか?
同じような経験がある方教えてください💦
※娘はお腹空いてそうな感じです🙇‍♀️

コメント

そら

消化のいいものからがいいですよ。
煮込んだうどんとか、お粥。

乳製品はしばらくやめておいた方がいいです。

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます!!
    にゅうめんを作って少しだけ食べさせたのですが。すぐに嘔吐しました。。
    とりあえず様子見て病院行ってきたいと思います!
    ありがとうございました😊

    • 5月23日
  • そら

    そら

    与える量が多かったのかもしれませんね。

    嘔吐の後は水分もの1口から。
    吐かなかったら1時間後に二口。
    というように徐々に増やしてくので。

    病院に行って、吐き気止めの坐薬を貰った方がいいですよ。

    • 5月23日
  • さくら

    さくら

    ありがとうございます!!
    病院に行って座薬をもらいました!
    ふくさんのおっしゃる通り、今日は食事しないで水分だけを少しずつ時間をあけながら与えるとのことでした🙇‍♀️
    ありがとうございました!!
    回答いただけてとても心強かったです🥺✨✨

    • 5月23日
  • そら

    そら

    子供用のアクアライトとかで電解質のバランスが崩れないようにして、脱水にならないようにして下さいね。

    あと、あげるときは、絶対に冷たい物ではなく、温かいものか常温で。

    冷たい物は胃がビックリしてしまうのでね。

    • 5月23日
  • さくら

    さくら

    ありがとうございます!!
    ベビーの経口補水液とアクアライト買いました!!
    冷たいものはダメなのですね🤔
    常温で置いているのでそのままスプーンで、少しずつあげてみようと思います!
    ありがとうございました😂✨✨

    • 5月23日
ひーこ1011

お湯で温めたおとうふ、茶碗蒸し、お粥、うどんやにゅうめんなど消化が良いものを少量からスタートしたほうが良いです。

脂っこいものや乳製品は控えたほうが良いです。

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます!!
    にゅうめんを数口食べさせたところ嘔吐しました。
    娘は元気に動きまわっているので少し様子を見たいと思います!

    • 5月23日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    にゅうめんもダメでしたか…💦
    それは症状的に結構酷めですね😭

    私自身も何度か胃腸炎になってますし、ストレス性の慢性胃炎です😅

    自分が調子悪い時は数食抜きます。
    その後空腹を感じるようになったら、こんにゃくゼリーで何食か様子を見て、豆腐→茶碗蒸し→うどんやお粥といった感じにステップアップしていきます。
    本当にダメな時は出汁の香りすらNG。テレビでグルメ特集などこってりした映像見るのすらダメなので…😅

    その状態ならば1〜2食は水分のみにして胃を休ませた方が良いかもしれませんね。

    嘔吐しないようなら経口補水液とか、ベビーポカリを薄めるなどして少量をこまめに飲ませてあげたら良いと思います。

    • 5月23日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    子供が胃腸炎で嘔吐が止まらない時は、小児科で吐き気留めの座薬をもらってました。
    自分は吐き気止めの点滴や注射をしてもらっています。

    • 5月23日
  • さくら

    さくら

    ごめんなさい🙇‍♀️返信のつもりが、新しく下にコメントしてしまいました💦💦

    • 5月23日
もちぱく

うどんオススメです😊クタクタに煮込んで柔らかくすると良いですよ!

油を使っているものや乳製品はやめたほうがいいです😣
お大事にしてください🥺

  • さくら

    さくら

    皆さんのアドバイス通りにゅうめんを食べさせたのですが吐いてしまいました、、、
    本人は元気そうに動いているので少し様子を見ます!
    ありがとうございました😊

    • 5月23日
みいも

すりおろしのりんごとか10倍なみのお粥です。
ただご飯食べれなくても仕方ないかなと思います。無理に食べさせる必要は全然ありません。体が入らないといったら入らないので☺️
本人が食べたかったら食べられる分だけ食べさせます。水分だけはしっかりあげてください😊🌸

  • さくら

    さくら

    にゅうめん食べさせたのですが、嘔吐してしまいました、、、
    無理に食べさせなくてもいいのですね。
    少し様子見て病院行ってきます!
    ありがとうございました!!!

    • 5月23日
さくら

病院に行き、吐き気どめの座薬をもらいました!
ストレス性の慢性胃炎、、、お辛いですよね😢
娘はお腹の風邪だろうとのことでした💦
やはり今日は食事なしで、水分のみ少しずつとのことだったので、様子を見ながら水分を少量ずつあげてみたいと思います!
ベビー用の経口補水液も買ってきました!
ひーこ1011さんのアドバイス通り吐き気がおさまったら、食事もステップアップしていこうと思います!
全然分からないことだらけだったので詳しく教えていただけて助かりました✨✨
ありがとうございました!!!