※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも
子育て・グッズ

保育園でお昼寝するようになった3歳の子どもが夜なかなか寝付かず、ストレスを感じています。保育園に相談したが、解決策が見つからず悩んでいます。

3歳のお子さんで保育園でお昼寝をしてる子をお持ちのお母さん夜はすんなり寝ますか?😂
うちの子は保育園休みの日はお昼寝してなくて、21時就寝だったんですがこの春から行き始めた保育園で1時間半くらいお昼寝するようになって夜の寝かしつけが21時に寝ていたのが23時くらいまでかかるようになってものすごくストレスです😂

一度保育園の面談でどれくらい寝てますかー?と聞いたらもしかして夜寝なくなっちゃいましたか?と先生に聞かれて、そうなんです、、、とお話ししたら全く寝かせないのは無理だけどちょっとだけ早く起こすとならできますと言ってくださったのですが相変わらず23時までかかってしまいます。

仕事後の21時以降が私のフリータイムだったのもあり(娘が寝てるこの間に家事や息抜きをしてました)それもできなくなったのや、成長にも良くないからぜったい21時に今までは寝かせたかったのにそこも伸び伸びですごくストレスを感じています😭
保育園には寝かせないでください!とも言えず、、、
すごく悩みの種ですー

コメント

ゆー

分かります!
うちも小学生の長女の方がいつも先に寝ます。22時過ぎる事もあります。ほんと寝てくれないとストレスですよね。意外と保育園のお昼寝って長いですよね。うちはお風呂の時間を長くして遊ばせて疲れさせるとかしてますが、もう、何もかも済ませて一緒に布団に入り、自分が気が付いたら先に寝てしまう事も多々あります。

  • すもも

    すもも

    小学生のお子さんの方が疲れてるしお昼寝はしないしで早く寝てくれるんですね😂もう3歳前後になったら子供によってはお昼寝なくても全然大丈夫な子もいるしお昼寝されると困りますよねー😭
    何もかもすませて!もうフリータイムは諦めて家事は全部済ませて一緒にお布団に入って自分も寝る覚悟の方がいいかもしれないですね😂

    • 5月22日
まめたろう*゚

そんなには遅くならないけど、うちの子も体力付いてきたみたいで、保育園でお昼寝すると寝つきが悪くて困ってます💦
いつ言おうかなーと考え中です😅
やんちゃ坊主なので、わが子がお昼寝しないと先生達は困ると思うので言いにくいです🤣

  • すもも

    すもも

    もう3歳前後にもなるとお昼寝なくても大丈夫な子も中にはいますもんねー😫保育園休みの日はすんなり寝てくれるので本当そこが唯一のフリータイムです。
    やんわり相談してみましょ😭
    やんちゃ坊主!笑 
    そうなんですよねーあんまり言いすぎても先生困らせたらいけないしと思うとがっつり相談もしづらくて、悩みどころです😂

    • 5月22日
まろん

3歳なったばかりですが、
保育園では1時間半〜2時間お昼寝して21時までには寝ます。
保育園休みの日は寝ないこともありますが、寝ても1時間で変わらず21時までには寝ます。
朝は保育園の有無関係なく6時に起きています。

すももさんのお子さんは朝も早いですか😭?
もし朝が遅いのであれば朝早めに起こす等はどうでしょうか?

  • すもも

    すもも

    保育園でがっつりお昼寝しても21時までには寝てくれるんですね、理想的です、、、!
    6時起床早いですね!!

    私の子は、21時に寝ようが23時に寝ようが朝6時半〜7時の間に起きてくるか起きなくても7時には起こしてます!そんなに起きるの遅い方ではないとは思うんですが思い切ってめちゃめちゃ早く起こしてみるべきですかね🤔

    ただ保育園の日に早く起こしすぎるとお昼寝絶対しちゃいそうで(時々保育園で今日は寝ませんでしたーって言うラッキー日があるので)悩みどころではあります😂

    • 5月22日
  • まろん

    まろん

    早いときは5時30分とかに起きるので困っちゃう時もありますが、しっかり寝てくれてる分いいのかなと私も思っています☺

    6時半から7時なら遅くないですね🥺睡眠時間短くても大丈夫なタイプなのかもしれないですね🤔🌀

    保育園の日に早く起こしてお昼寝しちゃうのも困っちゃいますもんね〜💦

    私の息子は体力がありあまっているので、保育園帰り(17:00~)に散歩に行ったりしてるのもあって21時に寝てくれているのかもしれないです😂

    • 5月22日
  • すもも

    すもも

    今日も23時40分くらいに寝ました😂もう絶望です、、、

    5時半は早すぎて困っちゃいますねー!
    なるほど、こうなったらとことん疲れさせるしかないかもですね😂お昼寝してしまうんだったら保育園の後に遊ばせるしかないんですかねー😂

    • 5月25日
  • まろん

    まろん

    それだけ寝るの遅いとすももさんも疲れますね😭😭

    5時半はこっちがまだ寝ていたい気持ちです🤣笑

    お昼寝後に疲れさせるのも1つの手だと思います😊

    • 5月25日
8224

上の子、一歳なってすぐ保育園に入りましたが、その頃から夜寝なくなりました。何時に布団に入ろうが22時30分とか。保育園で2時間以上寝てくるので仕方がないですが、私も寝かしつけに時間がかかることや、たっぷり寝て健康に過ごしてほしい思い、あとは家事が進まぬまま寝落ちして朝を迎えたときの絶望感でイライラ止まりませんでした。
そんなある日、保育園の先生にぼやいたら、「お母さんもう頑張らなくていいよ。十分頑張ってきたじゃないですか!娘ちゃんが寝ないのなら頑張って早く寝せようとしなくていいから!それで大丈夫☺️」って言ってくれて、もう早く寝せるのやめました。保育園の先生がそう言うってことは、睡眠時間が短くても保育園で活動中に眠くなるとこはないってことだなと。活動中に眠くなるようでは困りますが、お昼寝の時間までもつならそれでいいやと。
私も保育士をしてますが、お昼寝の時間に寝てくれない子がいると仕事が進まず残業、、、なんてこともあるので、娘の保育園には早く起こしてくれとは言わないようにしました。でも実際、寝せないでほしい、お昼寝が長すぎると、意見をくださる保護者さんはいらっしゃいます。そんなときには、トントンしないで自然に寝るのを待つことでお昼寝の時間を短くするとか、30分くらい早めに起こすといった対応をとることもあります。

話は戻って

早く寝せるのをやめてからは、ある程度の家事を済ませるまで遊ばせといて、22時前に布団へ。まぁ、やはり眠れないやうで22時30分すぎないとねませんけど、それでも寝かしつけの時間が減ったことや家事が少しでも進めれることでイライラはちょっとだけ軽くなりました。2歳ころになると休日はお昼寝しない日が出てきたので、娘には睡眠はあまり必要ないのかも!?と、もう早く寝かせるのは完全に諦めてます😅