※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ茶
お金・保険

老後の家賃不安について、賃貸と持ち家の違いが心配。老後の支出や入院時の負担が不安で、持ち家を検討していますか?

ずっと賃貸のつもりの方、
不安はないですか?

持ち家と賃貸だと、生涯払う金額は変わらない。
賃貸だと、ライフスタイルに合わせて手軽に引っ越しできる。
等、賃貸のメリットは、頭ではわかっています。
私も、老後は駅近の小さめのマンションに引っ越しで、毎日外食なんかも素敵😊と思ったりするんです。

でも、やっぱり
「ずっと家賃を払わなくてはいけない」
ということがすごく怖いのです。

家賃10万だとすると、
老後働いていなくても、必ず家賃で120万&更新料がかかるというのがすごく怖いです。

持ち家でももちろん固定資産税などかかりますが、
120万はいかないだろうし、
修繕もかかりますが、
最低限の修繕で。とか、自分でそれなりに諦めることはできますが、家賃に限っては固定ですよね。

老後夫婦で3000万を目標にしているのですが、
うっかり100才以上まで生きてしまったら、
65才定年だとして、家賃だけで4500万じゃん!
と思ってしまい、、

しかも、老後入院が長くなって、
入院中に死ぬのか、死なないのかくらいの状態になったときも家賃はずっとかかり続けるんだよな。とか、そういうことを思うと、
めちゃくちゃお金の不安で、怖くなるんです。

なので、せめて持ち家にして、
家賃の不安だけはなくしておこうと思ってしまいます。

ずっと賃貸でと考えていらっしゃる方、
老後の不安はありませんか?

コメント

ママリ

私も引越しが出来ないリスクが嫌で、ずっと賃貸でもいいと思ってましたが、
質問者さんと同じように不安もあるので、
今は中古マンションを購入しようかな〜と思ってます🤔
それでもなかなか踏み出せない現実ですが、、😂

  • ねこ茶

    ねこ茶

    一度マンションを購入したことがあるのですが、色々あって、マンションを貸しに出して賃貸に住んでいます。
    その賃貸が気に入っていたため、ずっと賃貸も良いなーと思ったのですが、やはり不安がむくむくと😅
    難しいですよね💦

    • 5月22日
はじめてのママり🔰

我が家は家賃補助が手厚いので買わないんですが、たしかに全く補助がなく家賃10万円を払い続けるのは不安になりますね、、

転勤とかなければ立派な家が建てれるか、立地のいいマンションが購入できそうです。

でもおっしゃるとおりライフスタイルに合わせて引越しできるのはすごいメリットではないかとおもいます。
お子さんが小さい時大きくなった時巣立った時老後で全然部屋の数、家の広さや立地が変わってきますよね。
子供一人一つずつ部屋を与えたいとおもったら3LDKは欲しいですが、今はいらないし老後も必要ないですしね。

  • ねこ茶

    ねこ茶

    家賃補助が手厚いのはうらやましいです!
    現在家賃が16万なんです。
    なんかもったいないなーと思ってしまいます💦
    老後、質素に暮らすならもっと安い所もあるでしょうが、弱った体に不便な場所はちょっとと思うと
    10万では足りない気がします💦
    悩ましいです💦

    • 5月22日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    我々の老後は今よりもっとネットスーパーとかが発達してると思うのでどんなところでも住めるような気がしますよ😄

    色々総合的に考えて家のご購入も検討されたらいいかなとおもいます😃

    • 5月23日
たけこ

すみません、該当しない者ですがコメント失礼します。

持ち家と賃貸って、生涯支払う金額違わないんですか😱?

うちは持ち家ですが、購入時築20年超えの中古マンションだったので1200万円ほどでした。
そこから12年ほど住んでますが、今売ると1200万円を少し超えるくらいの金額で売れるみたいです。

中古マンション、オススメですよ☺️

  • ねこ茶

    ねこ茶

    それは、たけこさんがめちゃくちゃ見る目があったんですよ!
    素晴らしいです!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

家賃が高いところで補助もないと尚更家賃を払い続けるのは無駄だと思います。

夫が今の会社にいる限り、家にかかるお金はたとえ東京に住んでいても手出し5万(現状は地方都市で2万の新築一戸建て)とかで済みそうなくらい補助が手厚いので不安はないし、家を持つことの方がデメリットです。

  • ねこ茶

    ねこ茶

    素晴らしい会社ですね!
    羨ましいです!
    定年後はどうするおつもりでいますか?

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中古の平屋を買ってリフォームか、サ高住かなと思います😁そもそも老後、どこに住むか問題の方が大きいです。

    • 5月23日
🦢

うちは持ち家ですが、賃貸だと老後の住処心配なのも購入に踏み切った理由には入ってます😅
ローン終ってる頃には子どももみんな結婚してるかな?孫もいて里帰りラッシュは過ぎ去ってるかな?って感じの年齢なので、もしそこから家が広すぎて住み替えたいとかなったら売ってそのお金を元に狭い中古マンションでも買えばいいかなー?って思ってます🤔そこそこ人気の人口増えてきてる学区で売れるかな?って感じなので🙂
今のところ不便な土地でもないし今後も引っ越したいとは思ってませんが、子どもが巣立つまで戸建ての方がお隣や下の階に気を使ったりもないし自分の部屋もみんな持てていいし、伸び伸びできて戸建てでよかったかなと思ってます🤣それに子どもいたら学区変わっちゃったりするから頻繁に住み変えよう!ってならないような😳
住んでる地域とか、家賃補助手厚いかとかにもよるんですかね〜🤔

  • ねこ茶

    ねこ茶

    学区の関係では大きいですよね。
    たしかに住んでる地域と家賃補助は大きいですよね。
    うちの地域は、築49年で5000万とかです。駅近ではありますが、、
    なんかもう、東京ってなんなんですかねw
    確かにテレビでやってるとこどこでも手軽にいけるぜ!みたいなのはありますが、コロナでその恩恵もありません😅

    • 5月23日
       チョッピー

持ち家だと、もし自然災害があればあっという間にお金が無くなりますよね…
半壊だと保険金も半分しか出ませんし…
もし隣人にヤクザやゴミ屋敷等の問題が出来れば、その土地の価値は下がります。
そして、マンションの場合は管理費、組合費、駐車場代がかかります。これまた厄介なのが組合の一致でで委託会社を変えることが出来るのです。力の強い方が組合長になれば自分の知り合いの会社等にも変えてしまうことも。なので、必ずしも購入時の管理費が永遠続くなんて事は無いのです。中古マンションの場合配管の入れ替え工事等多額のお金がかかると臨時で出費がかかったりもします。
次に賃貸で居れば市営や公団の申し込みは可能になりますが、老後生活に困っても、家を手放すまでそういう応募や生活保護は受けられません。
修繕費も築10年くらいから少しずつかかってきますよ~システムキッチンや給湯器~そして屋根や外壁塗装を怠れば雨漏りしてしまい、家の価値がなくなるのと、今の家は石膏ボードを使用しているので壁がブヨブヨになってしまいます。又ローンされて買われているなら、長期入院すれば治るような病院になってしまったりすると滞納で追い出されてしまうリスクもあります。
そういう面では賃貸は払っていれば生活が保証されるし、もし金額が見合わなければ、低所得者になれば市営なども視野に入れれば、現金を持って老後を迎えられれば有料老人ホーム等も視野に入ったりするのかもしれません。