※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まひ
お仕事

保育園に預けて、ママが17時まで働く方、パパより早く迎えに行く方の1日のルーティンを教えてください。食事担当やゴミ捨て担当も教えてください。

保育園に預けて、ママさんが仕事を17時までされてる方、
パパさんより早く仕事が終わりママさんが迎えに行ってる方
1日のルーティン教えてください⋆︎*
ママパパさんの担当も教えてください♪
(ご飯の支度はママ、パパがゴミ捨て担当など)

コメント

はじめてのママリ🔰

5時半起床、ご飯、支度
6時半過ぎ 出発
7時 保育園
7時半 出勤
17時 仕事終わり保育園迎え、その間に旦那がご飯セット、風呂掃除
18時 帰宅、夕飯お弁当作り、その間に子供と旦那でお風呂
18時半から19時頃 ご飯
20時半 旦那が寝かしつけてる間にお風呂、洗濯、軽く掃除、明日の支度

という感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゴミ捨ては夜に私がまとめておいて朝みんなで出る時に旦那に捨ててもらってます!

    • 5月22日
deleted user

10時ー17時の美容業時短社員です!
通勤時間は40分です。

旦那の方が不定期ですが朝6時前後と早いのでゴミ捨ては旦那です!
私は朝見送りもせず1.5時間後に私と子供が起きます!
朝は洗濯、朝ごはんなど私が全てやり保育園送ります!
17時に終わり18時前にお迎え家帰って夜ご飯作り19時前に食べさせて旦那が帰る20時前くらいに旦那がお風呂入れてくれて21時に就寝です!
遅いと22時就寝も多いです!
5歳と3歳います^_^

ママリ

5:30 私起床
(たまに娘も一緒に起きる)
私の身支度→ご飯の準備
6:20 子ども起床
6:40 朝ご飯
7:30 出発

18:00 お迎え
18:15 帰宅
18:50 夕食
19:40 私と娘 お風呂
20:30 娘就寝
主人と息子お風呂
21:30 息子就寝

主人は夕食中または後に帰宅です。
平日の役割↓↓
朝ご飯・夕ご飯の準備、子どものこと(保育園のことなど)、洗濯たたみは私
夕食後の片付け、お風呂掃除、洗濯干し、ゴミ捨ては主人

夕食は前日の夜に仕込んでいます。
帰宅後はできるだけ「和えるだけ、温めるだけ」でご飯にできるようにしています。

すず

シフト制なので日によりますが、基本時間は8時半出勤の17時15分明日退社です。

5時45分から6時 起床

パパ→着替え、顔拭き、鼻吸いなど
私→朝ごはん準備

6時20分 朝ごはん

パパいる時→パパご飯係、その間に私は自分の身支度とご飯。いない時は私がご飯係

↓ここからは全部私

7時20分 家を出る
7時40分 保育園着
8時10分 出勤
17時15分 勤務終了
17時50分 お迎え
18時10分 帰宅、夕飯準備
18時20分 夕飯、明日の準備
18時50分以降 お風呂
20時 消灯
20時半 入眠

寝た後、保育園のノート書いたり洗濯回したりしています😄毎日の浴槽の汚れチェックとゴミ出し、回し終えた子どもの洗濯物を干すのと取り込むのはパパの仕事です!

ひめちゃん

パート週5、9-17時勤務です!

6:40 姉身支度(パパ担)
ご飯
6:50ママ起床
7:00姉送り、ごみ捨て(パパ担)
7:15妹起床
身支度、ご飯(ママ担)
7:30洗濯干し(ママ担)
8:10妹送り(ママ担)

17:30妹お迎え(ママ担)
17:50姉お迎え(ママ担)
18:00帰宅
18:40夕食(ママ担)
20:00お風呂(ママパパ)
風呂掃除(パパ担)
21:00寝かしつけ(ママ担)
21:30大人夕食(ママ担)
洗い物(パパ担)
たまに洗濯(ママ担)
22:00フリータイム

1日こんな感じです!
ちなみに姉妹別園で朝は1人ずつ送って帰りは私が2人ともピックアップしてます。
ご飯は実家の母が週1でおかずとか持ってきてくれてるのでそんなに準備はしてないです😊
旦那が早く帰る時は夕方みんなでご飯食べます✨

yuu❤︎

ゴミ捨ては旦那にお願いしています!

7時 起床
7時20分 ご飯
8時 出発
8時半 保育園
17時半 お迎え
18時半 娘ご飯
19時台 大人ご飯
20時 お風呂
21時 就寝

です🥰

はじめてのママリ🔰🔰

6:20 全員起床
→すぐにオムツ替え(パパ担当)
6:30 私、旦那支度
7:00 朝ご飯(私は自分と娘の。旦那は自分で)
7:30 旦那出発(ここで一緒にゴミ捨て)
8:00 私、娘出発

※ここからは基本ワンオペです
17:20 お迎え
17:50 お風呂
18:30 夕食作り
19:00 夕食
21:00 娘就寝(高確率で私も寝落ち)

我が家は夜洗濯回すので、私が寝落ちしてもしなくても基本旦那が帰宅後洗濯回してくれます!
私も起きてれば干しますが、寝落ちしちゃってたら旦那が干すところまでやってくれるし、炊飯器に余ったご飯や鍋に余ったお味噌汁を冷蔵庫にしまって洗い物まで終わらせてくれます🥲

娘のことに関しては夜はワンオペですが、家事に関しては全般出来る人なので本当に助かってます🥲🙏🙏