
外出時の授乳室での母乳あげ方について、体勢が難しいためミルクをあげているが、家では母乳がメイン。授乳マクラが必要で、左胸は横抱き、右胸はフットボール抱きが難しい。スケールで増え具合を確認したい。
授乳室での母乳あげ方
外出時に授乳室で母乳あげるときは、どのようにして体勢を整えていますか?
家では授乳マクラを使ってあげているのでマクラなしだとポディションが上手くいかず咥えてても怒って泣いたりすぐ飲むのやめたりします( .. )
それで大泣きされるのが怖くて、外出時は基本ミルクなのですが、家では母乳がメインなのでスケールが置いてある所でどのくらい増えてるのか知りたくて…。
左胸は横抱きなのでまだ頑張ればいけそうなのですが、右胸はフットボール抱きなのでだらーんとなってしまいます。
- R(2歳7ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

ままり
縦抱きであげれると楽ですよ〜
あとはクッション代わりになるようなカバン持ってくとかですかね🤔

ママリ
授乳クッションがない時は、縦抱きで授乳してました😊
縦抱きがお子さんに合えば、意外と楽ですよ✨
授乳 縦抱き で検索してみてください⭐️
ネットの画像ですが、参考に💕
-
R
コメント・画像までありがとうございます😊
やってみたことないので挑戦してみます𓂃𓈒𓏸- 5月22日

はじめてのママリ🔰
私も右だけフットボール抱きでした!
椅子の端に座ってリュックとかオムツポーチを授乳クッション代わりにしてました!😊
-
R
コメントありがとうございます😊
いろいろ試行錯誤してやってみます(^^)- 5月22日

3-613&7-113
抱っこ紐とか丸めて代用出来ませんか?あとは、練習あるのみで家でクッションなしでの授乳の練習するのも良いと思います。
私は、最初からクッション使ってないのでクッションなくても問題ないです。逆に渡されると、「…あー、使わないとダメ?」て困惑します😅
-
R
コメントありがとうございます😊
入院中からクッション使ってやっていたので、慣れてしまってます😩
お家でも色んなやり方でやってみます!- 5月22日
-
3-613&7-113
上の子の時に使わなかったので、逆に使うとアタフタします🤣
- 5月22日
-
R
羨ましいです🥺
いつも上手くできず、大泣きされるのでちょっと遠出の時でも胸が張って我慢できないくらいになりながらミルクあげてました𓂃𓈒𓏸泣- 5月22日
-
3-613&7-113
慣れないとワタワタしますよね😅慣れちゃえば、楽になると思いますよ😊
- 5月22日
-
R
ちょっとずつ頑張ってみます✌︎
ありがとうございました☺️- 5月22日
R
コメントありがとうございます😊
縦抱き試したことないので、お家で練習してチャレンジしてみます𓈒𓂂𓏸