※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れおん
妊娠・出産

お子さんの名前について、琴莉ちゃんはキラキラDQNネームだと思いますか?漢字が気に入っていて他の名前が考えられない状況です。茉莉花の花言葉も考慮しています。率直な意見をお聞かせください。

先日お腹の子の性別が女の子とわかりました◡̈
そこで名前を考え始めたのですが
琴莉(ことり)ちゃんってキラキラDQNネームだと思いますか?ピヨピヨ。って感じしますか?(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
漢字がすごく気に入ってしまって…
琴莉ちゃん以外考えられなくなってしまいました(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
琴の弦のように強く芯のある心を持ち
茉莉花のように清楚で可愛らしく
という願いをこめております◡̈
茉莉花全体の花言葉には「愛想のよい」「愛嬌」「温和」「純粋」「喜び」「優美」「愛らしさ」「官能的」などがあります。
いかがでしょうか?率直な意見を聞かせてください(*´∵`*)

コメント

ありちゃんズ

こんばんは(*^^*)
キラキラじゃないと思います٩(ˊᗜˋ*)
私の高校にもことりちゃんいましたよ(*ˊૢᵕˋૢ*)
とっても可愛らしくて素敵な名前だと思います٩(๑^o^๑)۶✨

  • れおん

    れおん

    ありがとうございます♡そー言ってもらえて安心しました٩(๑´꒳ `๑٩)

    • 9月6日
(^。^)

ピヨピヨよりも先に可愛いが出てきました♡w

  • れおん

    れおん

    ありがとうございますー♡
    嬉しいです٩(๑´꒳ `๑٩)
    名前ってその子の人生にとても大切なものだから本当に考えるの難しいです(´;ω;`)

    • 9月6日
コロコロ

可愛い名前です♡意味も素敵だなぁって思います♡

  • れおん

    れおん

    ありがとうございます♡
    意味までお褒め頂けて嬉しいです٩(๑´꒳ `๑٩)名付けは責任重大でむずかしいです(´;ω;`)

    • 9月6日
悠望茉

可愛いです♡
でもアニメキャラの名前
って感じがします😅

  • れおん

    れおん

    ありがとうございます٩(๑´꒳ `๑٩)♡
    やはりアニメキャラ感は出ますよね😱💦
    まだ出産までの日にちあるので他にもいい名前がないかしっかり考えます◡̈

    • 9月6日
いろは

可愛いと思います!
なんか、言われないとピヨピヨは思いませんでした!
意味も可愛いしいいと思います(*ˊૢᵕˋૢ*)

  • れおん

    れおん

    ありがとうございます♡
    友達に会った時に「名前の第一候補はことりちゃんなんだ〜◡̈」って話したら第一声で「ピヨピヨ?」と言われてしまったので(´;ω;`)それから気になっちゃって…
    可愛いと言ってもらえて安心しました٩(๑´꒳ `๑٩)

    • 9月6日
krkr

女の子らしいですね!
わたしの友達にもいますよ〜💓
ぜんぜんキラキラじゃないです!

  • れおん

    れおん

    ありがとうございます♡
    お友達にもいらっしゃるのですね◡̈それを聞いて安心しました(❁・∀・❁)

    • 9月6日
お月ちゃん

由来がとても素敵です!

ピヨピヨ。可愛いです(笑)
平仮名だとピヨピヨっぽいけど漢字がしっかりしてるからいいと思いますよ(´ω`)

  • れおん

    れおん

    ありがとうございます♡
    やはり平仮名だとピヨピヨっぽいですよね(笑)
    由来をお褒め頂けて嬉しいです٩(๑´꒳ `๑٩)

    • 9月6日
na

小さい頃や10代の頃ならとてもかわいいけど、大人になって自己紹介するときに、一緒に漢字を伝えないと「小鳥?」と思われてしまうかも、と思ってしまいました。

  • na

    na

    漢字はとても良いと思いました!
    率直な意見をごめんなさい。

    • 9月6日
  • れおん

    れおん

    ありがとうございます♡
    やはりそうですよね(´;ω;`)
    私自身も小さいうちは多少キラキラっぽいこの名前でもいいかな〜と思うのですが
    この子が大人になった時にこの名前をどう思うかな?って思っていたのです(´;ω;`)
    なので率直に同じように思う方がいるというのはとても貴重な意見です!
    ありがとうございます(❁・∀・❁)

    • 9月6日
  • na

    na

    名付けは悩みますよね!私も悩んで悩んで、夫と揉めながら決めました>_<
    大人になったら、さん付けで呼ばれることもあるので、「ことりさん」と呼ばれたときにどうなのかな?とも思います>_<

    • 9月6日
  • れおん

    れおん

    主人はいつもぷーのがいいならいいよ〜
    と自分の意見はほとんど言わない人なんです(´;ω;`)
    そっか大人になってからって下の名前でさん付けで呼ばれる事もありますよね!
    今のところ私は名字にさん付けで呼ばれる事ばかりなので
    「ことりさん」って呼ばれるかも!って事に気づきませんでした‼︎

    • 9月6日
  • na

    na

    ご主人は賛成してくださるのですね♡
    揉めるよりか良いと思います>_<
    悩みに悩んで、納得のいく名前が決まると良いですね!

    • 9月6日
  • れおん

    れおん

    ありがとうございます♡
    よくよく考えて決めようと思います(´;ω;`)

    • 9月6日
m.29♡

小学校の同級生で 琴里ちゃん
っていました!
名前はとてもかわいいと思うのですが
ピヨピヨ🐤を連想して男の子達から
からかわれている子がいました😣

由来もしっかりされていて素敵な
お名前だと思うのですが
幼いうちは 思ったことをそのまま
口にする子が多いので…💦
名前考えるのも神経つかいますよね😅

ご気分害されたらごめんなさい💧

  • れおん

    れおん

    ありがとうございます♡
    なるほど〜
    やっぱりからかわれてしまいやすいかな〜…
    今の子たちは個性的な名前の子が多いので
    その中に埋もれたらそんなに目立たないかなー?なんて考えたりもしましたが
    実際わからないですよね(´;ω;`)
    気分害するなんてとんでもないです!
    貴重な意見をありがとうございます(❁・∀・❁)

    • 9月6日
ままり

ぴよぴよが1番にでました(´Д` )
ですが可愛い名前だと思います!

  • れおん

    れおん

    ピヨピヨ1番に出ますよね(笑)
    可愛い名前と言っていただいてありがとうございます٩(๑´꒳ `๑٩)
    色々な意見、感じ方を皆さんが応えてくれるので改めてしっかり考え直すことができます(❁・∀・❁)
    胸を張って自己紹介できるような名前をしっかり考えようと思います♡

    • 9月6日
おにく

意味はいいんですけど、わたしならつけないかな〜(^_^;)
大人になったときにキツイと思うので...
ラブライブか甘々と稲妻を思い出しますね(^_^;)
いくら意味合いが良くても、パッと見たときには読み方と漢字しか入ってこないですからね...

ただ今って正直DQNネームばっかりなんで、麻痺してる人が多いのでどうなんでしょうね(´・ω・`)

ただ、子供の名前で親も判断されるし、面接なども名前で落とされる時代になってきているので、納得いくまでご夫婦で話し合われた方がいいと思います(*´ω`*)

  • れおん

    れおん

    ラブライブか甘々と稲妻というのはアニメか何かでしょうか?(❁・∀・❁)
    その登場人物にいるのでしょうか?
    名前で面接落とされたら可哀想ですよね(´;ω;`)
    正直面接落とされるほどおかしな名前に感じますか?(´;ω;`)
    よくよく話し合って決めようと思います‼︎
    貴重な意見をありがとうございます٩(๑´꒳ `๑٩)

    • 9月6日
ままりん

可愛い名前ですね💖
全然キラキラじゃないと思います!
旦那の会社の社長の子がことりちゃんです(^∇^)

  • れおん

    れおん

    可愛い名前と言ってくださってありがとうございます♡
    沢山の方が回答してくださって
    段々と微妙かな〜って意見も出てきたので
    心折れてきていました!笑
    色んな感じ方があると思うので皆さんの意見をしっかり受け止めて
    考えようと思います٩(๑´꒳ `๑٩)

    • 9月6日
deleted user

名付けの由来的にDQNな感じはせず、可愛いです★
ピヨピヨは小鳥(こ+とり)、ことりちゃんは琴莉(こと+り)なので呼ぶときに小鳥とはイントネーションを変えるといいかなと思いますฅ(・ω・ฅ)
実際、私自身の名前が親から呼ばれるイントネーションと友達から呼ばれるイントネーションが違って違和感を感じるので(^◇^;)

  • れおん

    れおん

    ありがとうございます♡
    私の両親になまえの候補として話した時に
    母にもイントネーションを変えて呼んだらいいんじゃない?と言われました(❁・∀・❁)
    もし琴莉ちゃんで決定したらイントネーションを変えようと思います٩(๑´꒳ `๑٩)

    • 9月6日
nt0502

綺麗な漢字を使われてますが、やっぱり名前を聞くと鳥の印象が強いですね。ある程度大きくなるまでは、平仮名で名前を書きますし、いじられるのが目にみえてます。
友人に、琴(こと)琴花(ことか)はいましたけど、琴莉はいなかったですね~。
変わった名前でも、意味があるならいいかなとは思います☺ですが、歳を取った時、どうかなーって感じですね。

  • れおん

    れおん

    ありがとうございます♡
    確かに小さいうちは平仮名で名前を書きますよね(´;ω;`)‼︎
    歳をとった時に…と考えるとやはり
    今時な名前は可哀想かなぁ〜…と思いますよね(´;ω;`)
    まだ出産までの日にちもありますし
    しっかり考えて決めようと思います٩(๑´꒳ `๑٩)

    • 9月6日
いおりたん

全然DQN感ないですよ〜(・∀・)
むしろ、そこまでキラキラネームだとか
DQN感を気にする必要
ない気がします😊

どんな名前でも
親から与えられた名前は
親が一生懸命考えた名前だし
恨む子はいないと思います😊

歳を取った時が〜
とかありますが
時代の流れだからいいと思います、私は(笑)

人それぞれの考え出し
名付けに関しては旦那さんや
身内の方と話し合ったほうが
いいと思いますよ😊

  • れおん

    れおん

    ありがとうございます♡
    確かにおっしゃる通りですよね٩(๑´꒳ `๑٩)
    どんな名前でもイジられる時はいじられるし〜なんて話も先日友達としておりました(❁・∀・❁)
    色んな意見があって当たり前なので
    みなさんの意見はしっかり受け止めて最終的には私達がいいと思う名前を愛情込めてつけたいと思います٩(๑´꒳ `๑٩)

    • 9月6日
  • いおりたん

    いおりたん


    それがいいと思いますよ〜😊👌💓

    むしろどっからが
    キラキラネームで
    どっからがキラキラネームぢゃないか
    教えてくれよ
    って感じです(笑)

    私は周りに左右されない
    タイプの人間なので
    付けたい名前を貫きます(笑)

    • 9月6日
  • れおん

    れおん

    ピカチューとかは流石にキラキラだなと思います‼︎笑
    線引きは難しいですよね(´;ω;`)
    出産予定月が一緒ですね♡
    お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね♡

    • 9月6日
  • いおりたん

    いおりたん


    確かに、それは(笑)
    人それぞれの考えだし
    さじ加減だし(笑)

    そうなんですねっ♡
    お身体に気をつけてくださいね♡

    • 9月6日
ゆうう♡

うちも候補にことりちゃんありました!
可愛いですよね♡
漢字も素敵です。
ただ、親や友人に候補としてことりがあるよーって話した時に笑われたり、は??みたいな反応されたりがおおかったです(;ω;)

文字で書いたらぴよぴよ感ないですが、音で聞いたらそういう反応する方もいるかもしれないです(;ω;)
気分害されたらごめんなさい。

  • れおん

    れおん

    可愛いですよね٩(๑´꒳ `๑٩)
    私もなまえの候補を話していると
    え?って反応なんですが
    漢字を見せるとみんな
    いいじゃん!可愛いーーーー!と絶賛してくれるんですよ(❁・∀・❁)
    だからイントネーションを変えて呼べば
    そんなに変じゃないかな〜?と考えております٩(๑´꒳ `๑٩)
    気分害するなんてとんでもないです!
    貴重な意見をありがとうございます♡

    • 9月7日