※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

凍結胚移植後、陽性反応が出た場合の分娩予約について相談です。以前の経験から不安があり、すぐに予約しても大丈夫か悩んでいます。皆さんならいつ予約しますか?

みなさんだったらどうするか教えて欲しいです。


2人目がなかなか出来ず、
19日に3回目の凍結胚移植して1週間後に判定日です。

今回もし妊娠出来たら、
とっても人気ですぐに分娩予約がいっぱいになってしまう産婦人科で産みたいなぁと思っています。

陽性の反応が出たら分娩予約可能とHPには書いてあったのですが、、
以前1回目の移植で陽性だったのですが、
しばらくして大出血してしまい、結局流れてしまいました。
それがあるので陽性になったとしても安心できません😭

そんな状態でまず分娩予約なんてしてしまって大丈夫なのでしょうか??😢😢

みなさんでしたら、すぐに分娩予約がいっぱいになってしまう病院で産みたいとしたらいつ予約しますか??

コメント

はじめてのママリン

私も体外やりました。

判定がでたら予約すぐします!◡̈❁
だめだったらキャンセルでいいんじゃないですか?
不妊治療だろうが自然だろうが流れる時は流れますし病院だってわかってますよ!
キャンセル料がアホみたいに高いとかなら考えますが💦

頑張って下さい😆👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢❤️
    判定が出たらすぐに予約したいと思います‼️✨

    • 5月23日