※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌼
子育て・グッズ

夜中に娘が泣いていたが気づかず寝ていた。旦那が対応してくれて感謝。起きれない理由やショックについて知りたい。

夜中娘が泣いてたのに全く気づかずに寝ていて
旦那がミルクとオムツ寝かしつけまでしてくれた💧

普段起きもせずいびきかいて寝てることにムカついていた自分を殴りたい😭
ありがとう旦那よ…

起きれないなんてことある?なんで????
なんかとてもショック

コメント

mama♡

よほど疲れが溜まっていたんじゃないですか😭?
頼れる時は頼っていいと思います!
無理されないでくださいね🙇🏻‍♀️

  • 🌼

    🌼

    泣き声で起きれないなんてありえないと思っていたので、ショックです💧💧

    確かに少し体は疲れてきているかもしれないです…
    頼れる時は頼らないとですよね😭

    • 5月22日
NA23

まだ産後1ヶ月だから、疲れてて起きれなかったんだと思いますよ!😊
私もあるあるだったのでw
息子がよく起こしてくれてました🤣

  • 🌼

    🌼

    わたしだけかと思いました😢
    疲れは溜まってきてるかもしれないです…

    • 5月22日
メル

毎日お疲れ様です♪
そんな、1回気づけなかったくらいで落ち込まなくて大丈夫ですよ!グズグズしてる時に旦那さんが偶然眠りが浅くて気づいてくれたのかもだし♡旦那さんがもう少し行動遅かったらきっと気付いただろうし、
子育てで神経使ってて疲れてるから、寝ちゃってることあると思います!
それに2人の子どもなんですから、たまには旦那さんがしてくれてもオッケーなはず✨
(うちも、夜中は絶対に旦那起きてきませんが笑)
これを機に、たまには夜変わってもらって少し寝て下さいね♡

  • 🌼

    🌼

    ありがとうございます😭
    メルさんも毎日お疲れ様です😊

    そう思ったら気持ちが楽になりました!!
    そうですよね2人の子ですもんね!

    • 5月22日