![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食を食べさせる方法やスプーンの扱いについての経験を教えてください。
離乳食を食べさせる時
抱っこで食べさせてますか?
椅子に座らせて食べさせていますか?
まだ始めて15日くらいで、
今、息子は6ヶ月です!
腰もしっかりしていて
一人でお座りもできますが、
体格が小さめなので、バンボみたいな椅子に
座らせると、新品ということもあり
ワックスで座っていてもスルスルと
滑ってしまいます。
バウンサーで角度を付けて座らせても
バインバインと大揺れで遊ぶので
とりあえず抱っこで
食べさせています😊💦
あと、食べさせる時にスプーンを握ってきます。
好きなように握らせたい気持ちと
まだ不器用?なので
スプーンで喉を突いたりしないかなど心配で、
私が手を添えた状態である程度は自由に
触らせているのですが、、、
みなさんスプーンはどうしていますか?
経験など教えてもらえると嬉しいです😊
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 1歳7ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ
バウンサーも嫌がってたので、抱っこしてました!
基本食べない感じたったので、抱っこの方がましだったのでそうしていました。
椅子に座って食べるようになったのは、10ヶ月くらいだったような気がします😅
![流子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
流子
私も始めたばかりなのですが、ゆらゆら揺れる椅子(正式名称わかりません…😭)に座らせて食べさせてます。
ただ、ベルトが窮屈なのか長時間だと嫌がって泣き出してます💦
スプーンはわかります!
口元に持っていくと掴んで口に突っ込もうとするので、取り上げない程度に力入れて阻止してます😅
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
ベルト嫌がりますよね。。
スプーン、同じですね😂
毎日離乳食も含めて
大変なことも多いですが
お互い頑張りましょう😂💓- 5月21日
![いろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いろ
うちは西松屋のお座り練習チェアという1800円くらいの空気で膨らませるイスに座らせて食べさせてました☺️
今はだいぶ座れるようになったので木製のハイチェアに座らせてます🪑
うちも飽きるとスプーン握りますよー!上手く口に持っていけそうだったら自由にさせてますが、まだスプーンに乗せたご飯をポトッとすることが多いのでそういう時は手を添えて誘導してます😆
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
空気で膨らませるヤツわかります!それとバンボ悩んで
バンボにしました🤣
私もいずれはハイチェアを買う予定で、お店で座らせてみたりしたのですが、
小柄なので、椅子が大きすぎて話にならずまだ買えてないです😂
まだ難しいから大人の援助大事ですよね😂- 5月21日
![ぺぺロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぺロン
離乳食始めて、ごはんはここで!というのを覚えてもらいたくて3歳頃まで使える椅子買いました!大和屋のローチェアです☺️最初抱っこしたりバウンサーでいいかな?と思ってたんですけど、美味しいと手足バタバタさせてバウンサーだと揺れるので食べさせづらくて😂
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
大和屋のローチェア使ってるんですね!
わたしは大和屋のハイチェアを買う予定です!
使いやすいですか?💓
バウンサー、わかります😂
まさにその状態です😂😂- 5月21日
-
ぺぺロン
使わない時は畳んでコンパクトになるし、娘もやけに背筋ピシッと座って食べてくれてるので、良いもの買えたなと満足しております🤣💓(笑)
離乳食開始を機に、バウンサー封印しました😂👌- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
畳めるの便利ですね!!!
うちはバウンサー私も息子も気に入っているのでまだまだ活躍予定です😂💓- 5月25日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
10ヶ月まで抱っこだったんですね😊
焦らなくても椅子に座るようになりますかね😊
りさ
そのうちご飯を食べるることに集中するので、座ると思います!
足がちゃんもつく椅子を買ってから、座らせても嫌がってましたが、何回も座らせていた。そうしてたら、いつのまにか長く座るようになってご飯食べていました😄
はじめてのママリ🔰
わたしも足がつくハイチェアを買う予定で、何度かお店で
座らせてみたりしたのですが
小柄だからデカすぎて
話にならない感じで😂😂
慣れもありそうですね!
りさ
前の返信、誤字多くてすみません笑😅
ハイチェアは大きかったので、座布団ひいたり後ろにタオルとか挟んで慣れさせてました!
はじめてのママリ🔰
座布団など挟むのいいですね!!
参考にさせていただきます☺️