
お宮参りの写真は当日撮影ですか?スタジオで赤ちゃんだけ?親や祖父母も?着物は借りられるけど、撮影は後日がいいか変更するか悩んでいます。
お宮参りの写真をスタジオで撮ろうと思っています。
お宮参りの写真を撮られた方、お宮参り当日に撮りましたか?それとも改めて後日撮られましたか?
また、スタジオでは赤ちゃんのみの撮影でしたか?
親もうつりましたか?
祖父母もうつりましたか?
夫側の家系で代々お宮参りで使われているお着物を貸していただけるみたいなので着物レンタルの日取りなどは考えなくていいです。
そのぶん自由に撮影の日取りを決められるのでお宮参りの日はお宮参りだけにして、撮影は後日またゆっくり赤ちゃんが疲れないようにしよう〜と思っていたのですが、夫はめんどくさいからまとめてやっちゃおうと、意見が割れています。
赤ちゃんの体調第一だし後日がいいなあと思っているのですが、みなさんはどうされてるのか気になったので質問させていただきました。
質問多いですがお願いします😢💦
- ママリ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

かおりん¨̮⑅*
絶対、別の日にしたほうがいいです!
赤ちゃんも疲れますし、お母さんも疲れますよ(._."ll)
私は別の日にしてよかったです!
予約していっても、赤ちゃんが愚図ると思うようにいかないし、私は3時間もかかってヘトヘトでした_:(´◇` 」∠ ):_

かおりん¨̮⑅*
親子3人で撮りました( ˙º̬˙ ) ̑̑

ぴよ。
わたしも自分の着物でしたが同日に撮影しました。ぎりぎり里帰り中だったため日程があわなかったので…。ですがお宮参りは平日ですぐしてくださったので、30分ほどで終わりました😌
スタジオでは3時間くらいかかり、途中で寝ちゃうハプニングもありましたが頑張ってくれましたよ🙈💓おかげでとても記念になる写真がたくさん取れました!
-
ママリ
里帰り中は真夏で、生後間もないわが子を連れ歩くのは怖かったので里帰り後になってしまいました💦
義両親も仕事をしているので土日になってしまうしお宮参りも予約した時点で混んでいるようでしたので別日に撮影は回すことにします😱
ありがとうございました😊- 9月6日

pnpn
うちはお宮参りの日にとりにいきました!
その日の1番遅い時間に予約しときました。
お宮参り後、子供の体調も変化なく機嫌もよかったので
スタジオに連絡し、予約時間をはやめてもらいました!
ちなみに
赤ちゃんだけのと
家族だけの写真を撮影しました!
-
ママリ
予約時間は多少前後してもいいみたいですね😊
やっぱり子供の体調や機嫌を優先したいので別日に回すことにしようとおもいます(><)
うちも家族と赤ちゃんの写真をそれぞれ撮ってもらうことにします!
ありがとうございました😊- 9月6日

さゆみ
私は撮影してからお宮参りにそのまま行きました!着物だったので着付けのこともあったし子供は2ヶ月だったし、実際お宮参りはすぐ終わるからいいかなと…。炎天下でしたがぐずることもなく無事に終わりました!
写真は4ポーズ撮って、子供(着物)子供(ベビードレス)、家族3人(しっかり目)家族3人(ちょっと崩した感じ)で撮りました!両親は一緒に来てましたが見ていただけでした!
-
ママリ
着物って上からかぶせるだけではないんですね!
初めて知りました😱
写真のポーズ詳しくありがとうございます!
うちもぐずることなく進んでくれるといいなあ😣
ありがとうございました!- 9月6日
-
さゆみ
言葉が足りなくてごめんなさい💧私が着物を着たのでその着付けです!子供はセレモニードレス着て着物はかけるだけです!
- 9月7日

退会ユーザー
撮影してからお宮参り行きました!
子どもだけ、家族だけ、家族+義母
で撮りましたよー!
-
ママリ
その日のうちに済まされたのですね!
うちは神社から自宅まで距離があるので、別日にすることにします😢
ポーズ参考にします✨
ありがとうございました!- 9月6日

A子
1日で済ませました!
私の実家近くで行うため主人のお母さんに遠方から来てもらうので1日で済ませないといけなかったんです(;´д`)
お宮参りしてからスタジオアリスに行って祖父祖母入れた家族みんなで撮ったり私と主人と娘の3人で撮ったり娘だけで撮ったりいろんなパターン撮りました!
その分写真が増えて出費も多かったです(;´д`)
お宮参り自体は30分くらいで終わったので楽でした(*´▽`)ノノ
-
ママリ
義母さんも写真に写られたのですね!
うちは自宅から義両親宅まで車で1時間かかりますし赤ちゃんに負担がかかりすぎるとおもうので別日にしようとおもいます😣
お宮参りは時間短いみたいですね!
それだけのために1時間移動するのは少しめんどくさいですが、なんとか乗り切ります!笑
ありがとうございました😊- 9月6日
ママリ
義両親の家の近くの神社でお願いしていて、そこまでの移動がまず車で1時間かかりますしその後お宮参りしてスタジオに行って撮影してまた自宅に帰って……ってしてたらというのを考えたらゾッとしたので別の日に撮ろう!と主張してみます😣
ありがとうございました( * ˊᵕˋ )