※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
李
子育て・グッズ

雨の日の2歳半の息子の遊びに困っています。晴れの日は公園やお散歩が楽しいが、雨の日は暇でテレビに頼りがち。飽きっぽい息子に新しい遊びを教えるのも難しい。アドバイスをお願いします。

まだ幼稚園や保育園に行ってない2歳半の息子がいます。
雨の日は何して家で遊んだらいいですか?

体力があり、晴れの日は午前→公園、午後→お散歩か三輪車というサイクルだったのですが、梅雨にはいり、家にいても暇です。何したらいいかわかりません。
息子は怒りっぽく、飽きっぽいので新しいことを始めようにもやり方を教えてるときに怒ってしまい、こっちがおこってしまいます。
また、雨の定番パズルやお絵かき、塗り絵、粘土、のり遊びもすぐ飽きてしまい、時間を持て余してしまい結局テレビに頼りがちです。
何かいいアドバイスがあれば教えて欲しいです。

コメント

riri

長男が2歳半の時にちょうど私も妊娠後期でした🙌
YouTubeにはとてもお世話になりディズニー+も契約しました!

あとは妊娠を機にお菓子に頼りまくってたので知育菓子で遊んでました。
スーパーのお菓子売り場に売っていてハンバーガーやお寿司の形を作ります。(味はラムネ?砂糖です)
毎日は出来ないけど今日は機嫌悪いな〜って時のお助けアイテムでした😂
あとポップコーン作りも楽しいです。
マシュマロを使ってキャラメルポップコーンも作れます!

それからペットボトルに水と食紅を入れて浴室で色水遊びをしていました。
プラスチックのカップや卵のパックに入れると綺麗な色水が見えやすいです🙆‍♀️

  • 李

    ありがとうございます!知育菓子あったら食べれるしいいですね!

    • 5月21日
deleted user

着替えがいることや、長時間は無理ですが、カッパきて、水溜まりなんか興味持ったりしてました😀泥とかで遊ぶのも喜びそうです☺️

  • 李

    ありがとうございます!あえて外に出すって発想はなかったです🙄目から鱗です!
    水溜り入るの大好きなので、いいかもしれません!

    • 5月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お砂場セット、じょうろ、100均でブルドーザーとかおもちゃを買って、公園の砂場とかいいと思います!風邪ひかないようにご注意ですが🥰

    • 5月21日
  • 李

    家の庭をあえて土にしてあるのでやってみたいと思います😀そういうときの服装はどんなものを着せてますか?

    • 5月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お家に土場があるならいいですね😁✨
    汚れてもいい服(短パン、Tシャツ)に長靴、カッパでした!
    ちなみに公園でお会いしたママさんの子が、ズボンつきのカッパを着せていたのが、便利だと思いました!直接地面に座っても心配無いですしね!

    • 5月21日
  • 李

    ズボン付きカッパいいですね!早く梅雨明けしてくれるといいのですが。。
    いろいろ教えていただきありがとうございました!

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

うちも同じ感じです😢!
雨の日は支援センターか児童館行ってたのに、コロナが流行ってうちの地域にまん防が出てしまい閉まっていて滅入ってます😢
少しでも雨がやんでいる時間帯を見つけて外に出てます😵💦
長靴履いて雨上がりにお散歩するといつもと違う風景で、水溜まりピシャピシャしたりできて楽しそうです🎵
家の中ではホットケーキミックスで作れる簡単なお菓子作り(混ぜる時だけ手伝ってもらう)とか、
夕御飯作りの時キノコを小房に分けたり、お米を研いだり簡単なお手伝いをしてもらってます☺️
洗濯物を洗濯機に入れてもらったり、ハンカチなど小さいものをたたんでもらったりお手伝いも楽しそうです😃💕

  • 李

    ありがとうございます!
    雨上がりの散歩いいですね😊

    • 5月21日
おもち

クッキー作り大好きです😂💗

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

雑巾掛けオススメですよ🙌

あとは習い事ですかね😊2歳半なら母子分離できる習い事も増えて来てるのでどうでしょうか😊