

ます
うちは生まれてからずっと湯船入れてます、
シャワーなのはスイッチ押し忘れ、お風呂の栓を閉め忘れた2回だけです😩

ママリ🔰
9ヵ月の頃はつかまり立ちできたのでほぼシャワー、時々湯船にしてました。肌を綺麗に保つことが一番の目的だから、そこから外れなければ楽な方にしたら良いと思います!だって、短期間ですごく重たくなるんだもの…。

退会ユーザー
家族がみんな湯船なので湯船に入れてます✨

退会ユーザー
私は産まれてからずっと湯船に入れています。何となく風邪ひきそうで不安なので😅
ます
うちは生まれてからずっと湯船入れてます、
シャワーなのはスイッチ押し忘れ、お風呂の栓を閉め忘れた2回だけです😩
ママリ🔰
9ヵ月の頃はつかまり立ちできたのでほぼシャワー、時々湯船にしてました。肌を綺麗に保つことが一番の目的だから、そこから外れなければ楽な方にしたら良いと思います!だって、短期間ですごく重たくなるんだもの…。
退会ユーザー
家族がみんな湯船なので湯船に入れてます✨
退会ユーザー
私は産まれてからずっと湯船に入れています。何となく風邪ひきそうで不安なので😅
「お風呂」に関する質問
恥ずかしい話なのですが… 産後に肛門のところにイボのようなものができてしまいました。イボ痔なのかなと思います。 痛みはないけど、肛門に常に違和感があって気持ち悪いです。次の健診で相談してみるのですが、イボ痔…
旦那が退勤後に職場仲間とマラソンをしている。 週1-2のこととはいえ、正直イライラする。 私は旦那が帰宅する20時までワンオペ。 仕事終わってから子どもの相手しながらご飯作って、食べさせて、後片付けして、お風呂入…
部屋の安全対策について もうすぐ1歳になる男の子を育てています。 今住んでいる家が1LDKと広くないのでリビングにも物を置かないと収まらない状況です。 ずり這いが始まってからずっとベビーサークルを使っており今もま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント