※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

神戸市での一時保育や証明について知っている方いますか?現在育休延長中で、就労証明や緊急保育について教えてください。

神戸市で一時保育を利用された方おられますか?
または、神戸市ではなくても一般的にどうなのか
教えていただける方お願いします。

現在、保育園に入れないため育休延長中です。

一時保育の就労の証明ってどのように
証明するのでしょうか?

神戸市では
非定型保育(就労など)
緊急保育(保護者の病気、冠婚葬祭)
リフレッシュ保育(保護者のリフレッシュ目的)
と分かれているのですが💧

就労の証明って何を渡せば良いのか?
通院は緊急保育になるのか、その場合
どう証明したら良いのか?

お分かりになる方おられますか?💦

コメント

ちまこーい

認可外に産前産後預けましたが、就労で預けてないので必要なかったです😊
あと面接日に預けた時も提出物はなしでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    リフレッシュならいらなさそうですよね^^

    • 5月21日
のん

大阪ですが緊急一時保育は、本当に緊急の人のみで出産予定日のあたり前後30日しか利用が無理ですし、ギリギリにならないと申請すらできなかったですよ☺️ただし、一時保育と違ってリフレッシュとかではないので、コロナの緊急事態宣言中でも受け入れOKでした。

就労証明はどれも同じ紙で旦那の会社に記載してもらい、私は妊娠出産に○つけて終わりでしたよ☺️

  • のん

    のん

    通院で預けるなら一時保育だと思いますが、大阪は緊急事態宣言発令で登録事態無理になってます😅

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    保育園、役所に問い合わせしてみます^^

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通院でできればあずけたいのですが
    こちらも緊急事態宣言なので不可かもしれないですね(´・ω・`)

    • 5月21日
ひなの

神戸市で一時保育利用したことあります。
保育園ごとに契約するので
保育園によってどのようにするかは異なります。
大抵は保育園から書類を貰って職場で記入してもらいますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    保育園から用紙をもらうんですね🤔
    問い合わせした保育園は、役所に聞いてと
    丸投げされまして😓
    役所に聞いたら、一時保育は保育園との契約ですと..
    他の保育園にしようと思います。

    • 5月21日
ともたて

今現在、一時保育の非定型(就労)で預けています。
預け先から就労証明の紙を貰ったので、職場に必要事項の記入と印をお願いして、それを預け先に提出しました。
預け先によって書類等違うかもしれないので、確認してみた方が良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり、保育園側から記入用紙をもらうんですね。
    一時保育可となってて問い合わせしたのに
    全然分かってない感じで💧
    他の保育園に問い合わせしてみます^^

    • 5月21日
  • ともたて

    ともたて

    大事なお子さんを預けるので、少しでも信頼できるところが良いと思います^ ^
    ちなみに、どのような書類を揃えるかは分からないのですが、同じ一時保育のお子さんで緊急を使ってるお子さんもいるようです。
    お母さんが切迫気味で、と話されてたかな?
    緊急事態宣言中なので積極的には受け入れていないかもしれないですが(特に緊急、リフレッシュ)その辺りも問い合わせてみたら良いかと思います。

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    緊急だと通院は難しそうなのですかね💦
    そのくらいのレベルじゃないとって感じですね(・・;)

    • 5月21日
h1r065

一時保育は就労いらないです。

目的別です。

通院は病院の領収書とかです。
仕事はアルバイトとかいったらアルバイト先の何かしらの出せばいいのかなです。とにかくわかる書類出したら良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一時保育は就労いらないとは
    どういう意味ですか?
    すみません、理解力なくて😓

    歯医者に通ってるのですが、それは
    緊急保育扱いでいいんでしょうか?💧

    • 5月21日
  • h1r065

    h1r065

    歯医者は親知らず抜くとか時間すごくかかる治療とかですかね?

    私は妊婦検診で時間が3時間以上かかる行き帰りも時間かかるときに預けてましたよ。
    出産のときにも一時保育利用するので練習も兼ねて。
    あとは下の子の病院の検査とか。

    歯医者短い時間なら預かる保育園側がどう捉えるかもですが…
    1日預けか半日預けで料金も少し違います。

    単発バイトとかなら単発バイトその日行きましたみたいな報告ので就労で預かり料金は2400円にはなるのかなと。

    行ったことがわかる何かしらの紙があればいいと思いますが。

    リフレッシュとかは3600円とか値段が仕事や病院のときと料金違ったと思います。

    一時保育利用する保育園に面接行きで実際どんなもの提出したらよいかきいても良いと思います。

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通の虫歯の治療とか、ごく普通の歯医者通いです💦
    それだとリフレッシュになりますかね💦
    もちろん半日保育希望ですが(・・;)

    それと、
    育休中のバイトは少しなら大丈夫と
    役所にも聞いたので、育休中でやはり
    収入が減ったため、夫の両親がしてる会社の事務仕事を
    在宅でさせてもらえる予定なのですが。
    その証明を出せと言われても何を出せばいいのかなと思いまして😅
    もともと勤めていた会社でのパートではないのでまたややこしく😓

    一度問い合わせした保育園は
    全然分かってない感じだったので
    別の保育園をあたってみます💦

    • 5月21日
  • h1r065

    h1r065

    半日くらいなら歯医者の領収書でいけそうですけども。

    お子さん預けてるときはこの会社の事務でここで働いているのでと連絡先記入でも通るかですよね。

    何かあれば職場連絡してくださいで働いてることわかりますし。

    園によりけりやと思います😅

    うちは上の子の園は領収書とか渡したりでしたし、下の子のところは特に証明出さずとも良くてとかでしたし。
    どこにどうとかは利用理由は言いましたけどね。

    • 5月21日
ママリ

神戸市の保育園で一時保育利用しました📛
元々無認可保育園に預けて仕事しているのですが、無認可保育園がお休みの時に利用しました!
就労枠の利用となりましたが、特に提出するものなかったです。
一時保育について役所はあまり関わっていないようなので保育園に聞く方が確実です!利用の仕方も園それぞれでみたいです💰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに書類などは保育園によるんですね😓
    やっぱり、役所は関わってないですよね💧
    そう言われて保育園に直接出向いたのに
    役所に聞いてと丸投げで💦
    一番近くて利用しやすいと思い保育園に行きましたが、やはり、違う園に問い合わせてみます。

    • 5月23日
コンソメパンチ

去年の9月から今年の3月まで就労で一時保育利用してました!回答になってないかもですが…
私は行きたい園に一時保育利用お願いしたいと電話したら面談の日程を決めてもらいその時に色々と提出書類を渡してもらい就労なら勤務証明書みたいなのを職場に書いてもらってと言われそれを提出しました!
なにかあれば役所かな?と思ってましたが保育園と私で契約するので役所は関係ないと保育園側からの説明ありました!
なので就労の証明や通院の場合などは園によっても違うのかな?と思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、親と保育園が直接の契約ですよね。
    保育園も理解してないところもあるみたいで💧
    ありがとうございます!

    • 5月23日