※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳の子供が歯科検診で噛み合わせ不良と下顎前突と診断されました。矯正が必要と言われたが、子供が嫌がる可能性がある。同様の経験をした方の対応を知りたいです。

山形市在住、2歳の子供が歯科検診で、噛み合せ不合、下顎前突と診断されました。
歯医者さんには、早いうちにマウスピースなどで矯正した方がいいと言われましたが、絶対嫌がるだろうし、気が乗りません。
同じように診断された方がいたら、どういった対応したか教えていただきたいです。

コメント

deleted user

もうすぐ3歳になる娘も反対咬合です。
2歳頃から小児歯科を掲げてる歯医者でフッ素塗布を受けつつ、様子見してる状態です。
通ってるところでは、4歳ぐらいからがいいと思うと言われてます。
治療の意味や器具を入れる事を理解できるのがそれぐらいだから…とのことです!
なるべく早く治療してあげたいと思ってましたが、まだイヤイヤ期が終わらず、歯医者への抵抗もあるので、当分無理だなと思ってます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    4歳くらいからですね。それを聞いて少し力が抜けました。
    そうですよね、、歯医者への抵抗ありますし、うちも当分無理だと思います。長い目で様子をみたいと思ってきました。ありがとうございます!

    • 5月22日
momo

うちのもうすぐ5歳の娘もです!
顎が発達してくると自然と正常になることもあるよと歯医者さんから言われて経過観察で今まで来ましたがその通りでだんだんと正常な位置になってきているようです。
ただし、今、上の顎と下の顎が同じ位置になっているため、歯同士がぶつかり、すり減っている状態です💦特に上の歯がすり減って小さくなっています💦歯を食いしばったり、鬼滅ごっこなどをして歯にギーッと力を入れる機会が多いとそうなりやすいみたいです。これが、神経まで達してものを食べたり飲んだりした時にしみたり、痛みを伴うようになると治療して歯が抜けるまで待つようです。
今のところ、虫歯も歯がすり減っての痛みなどもなく定期検診、フッ素塗布、自宅での歯磨きだけでマイスピース等の治療はしていません。

回答になっていないかもしれませんが参考になればと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく丁寧な返信ありがとうございます。
    発達の途中で正常になり可能性もあるんですね〜。
    まだ様子みてもいいのかな、、と思えるようになってきました。
    参考になりました!
    ありがとうございました!

    • 5月28日