
流産後、子宮は綺麗で移植できると言われましたが、内膜が薄いため、月曜日に再診察して移植日を決める予定です。移植するか、1周期お休みするか悩んでいます。
みなさんなら、移植しますか?
先月、7週5日で稽留流産し2日後自然排出しました。
その後5月12日に生理が来たのでD10の今日、受診したら子宮は綺麗なので移植しますか?と言われました。
すぐ移植したいと思っていたものの、流産後は1、2周期お休みするものだと思っていたので戸惑っています(><)
最後の卵を移植の予定です。
今日の内膜は7.5mmで薄いのでユベラを処方され月曜日また診察して内膜が厚くなってたら移植日を決めるようです。
みなさんなら、移植されますか?
1回お休みしますか??
- くみこ
コメント

ママリ
だいたい皆さん流産後1、2周期お休みするって言ってるので
私ならお休みしてから移植します💦
hcgの値もまだ下がってないかもしれませんし💦
私ならお休みの期間リフレッシュしてから移植に進みます😊

ちゅん
お身体大丈夫ですか?
大変でしたね。
移植については、最後の卵ということなので、もしダメだった時に後悔するなら次回にした方が良いのかなと思います。
医師が良いと判断しているので大丈夫なんだとは思いますが。
私は手術のあと、一回お休みしました。早く妊娠したい気持ちはあったけど、心も体も万全の状態でわが子を待ちたかったからです。
悩ましいですけどね😥
-
くみこ
コメントありがとうございます❗️
体調は流産後も良く、そのせいもあって油断してしまいます😅
確かにもやもやした気持ちで移植して後悔はしたくないです!
焦らず、心も体も整えてから移植に進むことにします☺️- 5月21日

☆
私は一回見送ってから移植します!
お医者さんにも、次の生理のときに今回の流産で残ったものがまだ出てくるかもしれないと言われました😞
早く移植したいですよね💦
でも最後の卵ちゃんなら、万全な状態で戻してあげたいので
1回見送るのがいいのかなって思います😣
-
くみこ
コメントありがとうございます❗️
そうなんですね!まだ出てくる可能性もあるんですね(><)
やっぱり不安要素があるのに最後の卵を移植することはできないです!
今回はお休みしようと思います😃- 5月21日

はじめてのママリ🔰
私は流産手術後、医師の許可もあって、生理1回目が来たら移植しました!立ち止まってるのが辛過ぎて、早く次の治療に進みたくて🥲
ただ私の場合は、その時受精卵がたくさんあったので…。
もし残り1個だったら、見送って移植してたと思います😣
-
くみこ
コメントありがとうございます😃
そうなんです❗️やっぱり最後の一個というのが悩ましいところでした💦
今回はお休みして万全の状態で卵をお迎えすることに決めました☺️- 5月21日

N
残り一個なのがネックですね🥺
医者が問題ないと言っているなら良いかとは思いますが、あと一個なら万全で望みたいですね。
採卵するのも大変なので慎重に考えたいですね😓
待てるなら一回待った方が良いと思います!
-
くみこ
コメントありがとうございます😊
そうなんです❗️いくつかあるなら挑戦してしまうのですが…
でも、みなさんの意見を聞いて焦る必要はないと気付きました☺️
今回はお休みして万全の状態で卵をお迎えすることに決めました❗️- 5月21日
くみこ
コメントありがとうございます😊
やっぱりそうですよね❗️hcgは調べたりしないし、そこも不安でした!
1回お休みして心も体も整えてから移植に進もうと思います😃