
下の子がRSになり、友達の家に行く予定だったが、行くべきか悩んでいる。行くべきかどうか、友達が来るのは嫌か。
1歳の下の娘が今日RSと診断されました。
明日かなり久々に上の子と下の子を連れてお友達の家に遊びに行く予定でした。
下の子が風邪ひいたから明日は行けないと上の子に伝えるとすごく楽しみにしていたらしく大泣き…
それを見た旦那が明日は仕事が早く終わるから下の子見てあげるから少しでも行ってきたら?と言ってくれました。
この場合わたしも上の子も、下の子のRSが移っているかもしれないので行かない方がいいのでしょうか?
それとも症状がなければ別に行ってもいい??
こういう状況の友達が来るってなったらやっぱり嫌ですか?
- クレヨンしんちゃん

km
もし症状がなかったとしても下の子がRSと診断されてるのに遊びに来たら正直イヤだなと私は思います😥もしお友達のお子さんがRSになったら今後の関係が悪くなる気がします‥
残念だけど延期されてはどうですか?😞

退会ユーザー
状況説明してお友達に聞いてみてはどうですか?😊
人によっては別に気にしない人もいますし!

赤ちゃんと柴犬の暮らし
そうですね…
私なら行くのやめます。子ども同士はRSの感染力、ほんとに凄いです。今、上の子に症状がなくてももしお友達にうつしてしまった時、後悔すると思うので。
逆の立場だと来てほしくないのが本音です…

退会ユーザー
わたしは控えて欲しいなと思います。
RSウイルスって移りますもんね💦
上の子が症状なくても…って感じです😭
お友達のところには行けないけど公園とか家の周りとかお友達と遊べないけどその代わりを用意?しておくと少しは気持ちが落ち着くかな?と思いました🥲

はじめてのママリ🔰
逆なら絶対来て欲しくないです😣

退会ユーザー
RSは感染力強いしかかると大変なのでちょっと勘弁って思います🤣🤣上の子には代わりにちょっとしたおもちゃ、絵本を買ってあげますかね😊🌟

ママリん
上の子いくつですか?
わたしなら症状でてなくてもいやですね😅
RS感染力強いし…。
ちなみに今うちの子RSです😅
コメント