※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モリモリ
子育て・グッズ

トイレで悩んでいます。子供が紙を取ると便座が濡れる。踏み台は低く、足がつかない。アイデアを教えてください。

トイレの事で悩んでます。
もうすぐ4歳の子供がトイレに行って、紙を取る時に少し遠いので、移動して紙を取ると便座が濡れてしまって汚れます。
どーしてあげたら、良いのかと悩んでます。
踏み台は少し低いので、足はついていません。
自分でやりたがるので、任せてますが必ず濡れます。
何かいいアイデア教えてください。

コメント

deleted user

自分でしたい、できるんだ!の自信をなくしたくないので、私は毎回娘のトイレ後拭きにいってます!

  • モリモリ

    モリモリ

    なるほど!やっぱりその部分は汚れてしまうのですね😅ありがとうございました。

    • 5月21日
deleted user

牛乳パック半分に切って
箱作って壁に貼り付けてました😂
そこにいい量感のペーパーを
何枚か置いてそれ取らせて
拭いてもらってました。

からからーっと大人みたいに
自分でとりたいんですかね🤔?

  • モリモリ

    モリモリ

    返信が遅くなりすいません。大人みたいに切りたいらしくて😅
    なので、しばらくは終わった後に拭くことになりそうです、踏み台とかで変わるのかと思ったりもしたのですが、踏み台はどんなの使ってますか?

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    すぐ使わなくなるかなぁと思って
    スリーコインズのもの買いました‼️
    なんだかんだ数年使ってますが
    しっかり使えてます‼️

    • 5月24日
  • モリモリ

    モリモリ

    そーなんですね!いろいろ教えてくれてありがとうございます😊
    いろいろやってみます👌

    • 5月24日