
年少の子どもを持つ方に質問です。遊び場で、近くで見守るべきか自由にさせるべきか迷っています。私はまだ子どもが危ないので近くで見守っていますが、心配しすぎでしょうか。
年少3,4歳のお子さんがいる方!
同じクラスの子とママさんと遊び場に行った場合、近くで見守っていますか?それとも大人は椅子に座ってある程度自由に過ごさせますか?
先日同じクラスのママさんと遊び場に行ったら、目の届かない椅子に座って話しましょうと言われたのですが、私はまだまだ子供が危なっかしく目が離せないので近く(アスレチックした辺り)で見守っていました💦
私が心配症すぎなんですかね😥
- はじめてのママリ🔰

ままち
子供の性格にもよるかな〜😣
上の子は慎重だし危ないことはしないので
少しは安心感あり目離せますが
下の子は絶対に目離せません😂
まさに今、年少ですがまじで危険⚠️

はじめてのママリ🔰
主さんが普通かと思いますよ、私も必ず目の届く範囲にいます。
ジャングルジムから落ちたこともありますし、まだまだ目は離せません。一緒に遊ばせている上の5歳児ですら定期的にどこで遊んでいるか把握しに行きます。怪我もですが誘拐も怖いですし…

はじめてのママリ🔰
一年生でも近くで見てます😅
我が子が大丈夫でも、相手に押される危険もあるので。

はじめてのママリ🔰
そのママさんから心配しすぎだよーと言われたので、共感いただけて良かったです🥹
皆様ありがとうございました🙇♀️
コメント