※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

療育で他のママさんが自分の子を過剰に見るのが気になる。先生に相談済みだけど、他にも同じような人がいるか心配。

愚痴なんですが
自分の子供を過剰とか敏感に見るママさんっていますよね…?うちの子すごいとか自分の子だけ病気なら重症だっとか…
療育で毎日会うママさんがそうで平気で私の子供は発達障害大丈夫そうじゃんっとか言ってきたりしてちょっと嫌だなと思ってしまいます😢
なんかモヤモヤっとしてきて一応療育の先生たちには話しているのですが毎日会うのであんまり自分から近ずかないようにしていますがそういう人は他にもいらっしゃるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いろんな人いますし、はいはいーでながしてます

ぽよんぽよん

3月まで週1ですが言葉と多動と個々だといいけど集団だと指示が通りにくいとの事で通ってました!!
園からの紹介で市の療育に行ったのですが話せてるのに!?!?これで○○園から言われるの!?!?あそこお勉強系じゃないよね??みたいな事言われてモヤモヤしたことあります😨