
10ヶ月の息子が熱を出しています。食欲がなくて困っています。お子さんが熱の時に食べさせたものや、ベビーフードの月齢についてアドバイスをお願いします。今から買い物に行くので参考にしたいです。
10ヶ月の息子が昨日39.4℃の熱を出しました💦
小児科では夏風邪と診断されました。
今の所熱は37℃前後に下がったのですが、
離乳食拒否、ミルク拒否、お茶拒否、ポカリ拒否で昨日から口にしたのはヨーグルト少しとお茶100ml程です💧💧
噛んだり飲み込んだりが辛いのか…
みなさんお子さんがお熱の時は何を食べさせてましたか??(T ^ T)
ベビーフードも月齢の低いものをあげれば食べてくれるでしょうか(>_<)
なるべく栄養のあるものをあげたいのですが。。
今から買い出しに行くので参考にさせてください!
- しんいちろうはは(9歳)
コメント

退会ユーザー
りんごのすりおろし、たまご粥とかですかね💦
拒否は心配ですね💦
食べてくれるものがあるならとにかくそれをあげるのでもいいかと。
りんごジュースとかなら飲まないですかね?
夜になってまた熱が上がると思うので脱水が心配なので、水分の多いのもをあげたいところですが…

妃★
喉が痛いならヨーグルトやジュース系より、プリンのようなものの方が食べやすいですよ。
喉が痛いとかお腹が痛い時は食べてくれなくてママはへこみますよね。
ヨーグルトでもプルーンの鉄分入りの飲むヨーグルト的なものだと飲みやすいです。
地道に嫌がられながらでも、何か口にさせてあげてください。
月齢が下の子用の離乳食もいいと思いますよ。うちもそうしてました。
うちも11ヶ月の時に体調不良で全く食べない時期がありました。なんとか食べれる物を探して栄養度外視、甘くてもOK!ってのでプリンに行き着きました。
何かいいものが見つかるといいですね。
とりあえず室温湿度は快適な状態にしてできるだけ水分を根気よくあげてください。
今夜までそんな状態だと、明日病院で点滴しなきゃですね(今すぐ点滴でもいいくらいの水分摂取量です)。
-
妃★
昨日からというのが何時からかわかりませんが、
今日の摂取水分が400ccを切るようなら、明日朝一の様子を見て点滴ですかね。- 9月6日
-
しんいちろうはは
水分摂取量ギリギリな感じです💧💧
さっきやっとギャン泣きしながらポカリ50ml飲んでくれました!!(;_;)
ミルクも40mlくらいしか飲まず…(T ^ T)
点滴も視野に入れて様子見てみます💦
ちょこちょこお茶もあげてるので今の所は脱水してなさそうです(>_<)
5ヶ月からのおかゆと、かぼちゃプリンとバナナプリン買ってきました!
まだ卵はボーロしかあげてないんですけど特にアレルギーとかの反応は無いのでプリンも様子見ながらあげてみたいと思います!
もう何か口に入れようとするとボロボロ大粒の涙を流しながら食べたり飲んだりするので心が痛みますが息子の為を思って根気よくやってみます!(T ^ T)
回答ありがとうございました(>_<)- 9月6日

ぁぃぷー
わたしの経験ではないので、申し訳ないですが、妹の子供(1歳)が最近熱がでたり、口内炎できたりしてます。
姪っ子は離乳食は食べず、おっぱいとお菓子なら食べる、という感じだったらしいので、脱水にならないように食べたがるものをあげて、薬を飲ませて治したようです!
ヨーグルトとお茶なら食べるならそれでもいいと思いますし、うちの姪っ子のようにお菓子なら食べるかもしれませんね!
早く良くなるといいですね!
-
しんいちろうはは
とにかく何でも良いから飲ませて食べさせないといけないですよね(>_<)
ヨーグルトならなんとか食べてくれるので引き続きあげてみます!
あとは色々買って来たもの試してみます(>_<)
早く元気になって欲しいですー(T ^ T)
回答ありがとうございました(つД`)- 9月6日

まーこ2児mama
アイスクリームやプリン、ゼリーをあげてました。解熱後1週間はうちの子たちは食欲低下しちゃいます
-
しんいちろうはは
熱下がってからが大変ですよね(>_<)
うちの子発熱2回目で、まだ慣れないです(;_;)
やっぱ1週間くらい食欲低下しますよね。。
プリン、ゼリーは買って来たので試してみます!
回答ありがとうございました(つД`)- 9月6日

Rei
心配ですね。
うちの子も先月、熱を出して病院に行ったら喉も赤いことから夏風邪と診断されました。
息子さんももしかしたら喉も炎症おこしてる可能性もあるので、食べたり飲んだりが喉にしみて拒否してるのかもしれないですね。
うちは麦茶を温めて飲ませたり、すりおろしたりんごも温めて片栗粉でとろみをつけてゼリー状にして食べさせてました。
早くよくなるといいですね✨
-
しんいちろうはは
確実に喉やられてる気がします(T ^ T)
たしかに冷たいのよりは温かい方が喉には良いかも!麦茶温めてみます!
すりおろしりんごも買って来たのでちょっとチンしてみます(>_<)
本当に早く元気になって欲しいです(;_;)
回答ありがとうございました(つД`)- 9月6日

uua
喉痛いのかなー( ; ; )
うちもこないだなりました、ヘルパンギーナですかね?
離乳食たべず、お茶少し、ヨーグルトは食べてくれました。
のどごしのいいものが良かったみたいで、、、。
明日も病院ですか?
おしっこ減っているか見ててください💦
うちは1日点滴でした( ; ; )
-
しんいちろうはは
夏風邪とみせかけてヘルパンギーナかもしれないですよね(>_<)
まだブツブツとかは出てないんですが心配です💧💧
離乳食食べなくなっちゃいますよねーー(T ^ T)
のどごしのいいもの色々試してあげてみます!
3日後に再受診するんですけどそれまでに脱水にならないか不安です(>_<)
ゆうははさんのお子さんも点滴大変でしたね(;_;)
おしっこの様子もちゃんと見てみます(T ^ T)
回答ありがとうございました!(>_<)- 9月6日
しんいちろうはは
りんごのすりおろしとりんごジュース買ってきました!(>_<)
今寝てるので起きたらあげてみます!
飲んでくれるといいな…脱水心配です(T ^ T)
卵はまだチャレンジしてないので一応5ヶ月〜のフレークのおかゆを買ってきました!
回答ありがとうございました(つД`)