※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はこ
産婦人科・小児科

BCG接種は9ヶ月でも可能ですか?他のワクチンとのスケジュールについてどうですか?

今年4月に娘を出産しました。

10月より、B型肺炎が公費になる為10月から接種しようかと思っています。
10月に接種し、次は11月になります。

その場合、BCGの接種は12月になってしまうかと思いますが、あっていますでしょうか??

BCGは5ヶ月〜8ヶ月の間が好ましいと書かれていたのですが、もし9ヶ月に接種することも可能なのでしょうか?

無知ですいません( ; ; )

みなさんはどのようなスケジュールでしょうか??

コメント

りおママ

BCGは5ヶ月には接種
出来ないのでしょうか?(^^)

  • はこ

    はこ

    本日四種混合を受けます。
    私の市ではBCGは月一回行われており、それが明日になる為、5ヶ月では受けれないんです( ; ; )

    • 9月6日
  • りおママ

    りおママ

    月一回なんですね( ´△`)💦
    小児科は、どこでも
    打てると思ってました😭

    • 9月6日
あこちん1122

私も4月生まれの娘がいます♪
今月、四種混合とBCGを同時接種します!!

  • はこ

    はこ

    では、来月からB型肺炎始められるんですね(∗ ❛⃘ ❛⃘∗)(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)

    • 9月8日
  • あこちん1122

    あこちん1122

    四種とBCGからの4週間後すぐにB型肝炎をする予定です!!
    定期になったのは有難いですけど、4月生まれだと3回目が本当ギリギリですよね(。-∀-)

    • 9月8日