
夜中に覚醒し、1歳の子供が夜中2〜4時に起きてしまい、寝不足に悩んでいます。夜間断乳に挑戦してもうまくいかず、覚醒時の対応や理由についてアドバイスを求めています。
夜中に覚醒します。どうしたらいいでしょうか😭
一歳になってから毎日のように夜中2〜4時の間に起きて、1〜2時間寝ない。朝方になんとか寝て、5時半〜6時くらいに起きるという感じです。
まだ夜通し寝た事がなくて、何度か夜間断乳にチャレンジはしているもののうまく行ってません。
毎日、大体こんな感じです↓
19:30〜20:00就寝
2:00〜起きる
ミルク200飲む
覚醒
4:00〜寝る
5:30〜起きる
夜中に覚醒したとき、寝室から出しちゃダメとかどこかで見たんですが、夫婦で共倒れしない為に結局薄暗いリビングに連れて行っています💦
お昼寝は1時間半〜2時間を一回しか寝ません。
なんで覚醒するんでしょうか😭
前まではミルク飲んだらまた朝まで寝ていました。
あと、覚醒したときの対応もアドバイスください。
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのままり
うちの子、朝までぐっすり寝たことないです🙄💦
途中で起きても無視してます笑
勝手に遊んで疲れたらまた布団で寝てます😂

ともぞう
まさにうちも今そんな感じです!1歳なってすぐ、ミルク拒否になりそのまま卒乳で、そこから夜間2〜3時間覚醒がたびたびおこりここ数日毎日です😱寝初め6時間寝るんですね!うちの場合9時に寝てそこから1時間おきにおきたりして1時〜4時ころあたり覚醒して4時5時あたりまた寝て朝8時過ぎても起きる気配なくさすがに8時にいつも起こしています!時期的なものなのかー😅寝始め6時間寝てくれるのなら就寝をもう少し遅くしてみるとか?
はじめてのママリ🔰
なるほど😳
1歳ぐらいのとき、夜中ミルク飲んでましたか?もういらないのでしょうか😅
まだ、他で水分取れてるのか心配で、、
はじめてのままり
完母だったのでミルクは飲ませたことないです💦
それと、1歳なるころには断乳してました😣
麦茶ばっかり飲んでました笑
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
夜間の授乳がつらくて夜はミルクあげるようになってしまいました、、日中は未だに断乳出来ず💦断乳がんばります🙇♂️