
小さいことを気にしなくするにはどうしたらいいですか?旦那のやることに…
小さいことを気にしなくするにはどうしたらいいですか?
旦那のやることにイライラしてしまいます。これは伝えいいのか気にするほどでもないことなのかわからないのでどうおもいますか?
・妊娠中のため里帰り用に衣装ケース空にしたものを娘が遊びたいって言って物を入れ初め旦那があと片付けるから遊ばせてあげてと言うのであとまた空にしてって言ったのにそのまま
・私のペンケース届かないところに置いてたのを娘が遊びたいって言って旦那がそれを渡して後で片付けて言ったのに放置
・娘がタンスから自分の服ポイポイだして私がやめてと言ったら旦那があと片付けるよって言ったのに放置
・ご飯食べるときローテーブルで私の座布団があるのですが旦那が枕にしたり背もたれに使ったりあちこちに置くので元に戻してって何回も言ってるのに使って放置
・着替えてハンガー元に戻してって何回も言ってるのに床に起きっぱなしにする
お風呂掃除したあともスポンジを握ると泡が出てくるのでちゃんとすすいでって何回言ってもそのままなのでもうお風呂自分で掃除しようと思って今日お風呂掃除私やるって言ったら旦那としてはちゃんとすすいでるらしくしつこいと怒られました
しかし上記のこともあり小さいことをことにイライラしてしまいます
専業主婦で家にいるので目につくことが多く気になるのですが目くじらたてすぎでしょうか…妊娠中ということもあり上の子見ながらコロナの中生活でストレスがたまってしまって余計イライラしてしまってるのもあります…
でもコロナの中大変なのは旦那もだし、そういう私も家事が完璧な訳ではなく部屋は子どものおもちゃでちらかってるし旦那も気を使って目をつぶってることもあります
なので小さいことを気にしないようになりたいのですがどうすればいいでしょうか…
情けない話ですがアドバイスをお願いします…
- fkrd(妊娠18週目, 3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
いらつきますね笑
わかりますよー!
あとで片付けるからっていったのは片付けるまでわたしはやらないです。
でもそのままもいやなので、かたづけてくれるんだよね?っていってやってもらいます笑
寝る前にはやってもらいます
明日やるとか言ったら
片付けていらいらするからっていいますね😂

⭐︎˚✧iso✧༚⭐︎
小さいイライラでも、塵も積もれば山となるですよね🥲
毎回やるやる詐欺をされてしまったら許せなくなってしまうのも仕方ないことだと思います( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
自身がなぜそれをして欲しいのか伝える、手本を見せるようにする、出来たらありがとうと伝えるようにしたら少しずつ改善してくれたことがあります。言っても直ってないことの方が多いですが🥲
夫婦と言えど他人です🙂全て理解できないし仕方ないですストレスに感じたらゆっくり休みましょ☺️子育てしながら家事もやってて凄いです‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )いつもお疲れ様です☺️
-
fkrd
コメントありがとうございます!
私はマイルールか多いほうで旦那は小さいことまた言ってるよって思ってるんだと思います😣何を伝えてよくて何を飲み込めばいいのかわからなくなってしまいました😣
気を付けたつもりが今回喧嘩になったので落ち着いて考えてみようと思います😣- 5月21日
fkrd
コメントありがとうございます!
お風呂掃除も喧嘩にならないように伝えたつもりが喧嘩になってしまったので何をどう言っていいのかわからなくなりました💦今は見てるだけでイライラするのでまたそのうち落ち着いて話してみます😂