

退会ユーザー
同じ月齢です☺️☺️
我が子の生活リズムです⬇️
7時 起床
8時 授乳
10時 朝寝(1時間)
12時 授乳
13時 昼寝(2時間)
16時 授乳
17時 夕寝(30分〜1時間)
19時 お風呂
20時 授乳 就寝
トータルの睡眠時間そんなに変わらないので大丈夫かと😆😆❤️
退会ユーザー
同じ月齢です☺️☺️
我が子の生活リズムです⬇️
7時 起床
8時 授乳
10時 朝寝(1時間)
12時 授乳
13時 昼寝(2時間)
16時 授乳
17時 夕寝(30分〜1時間)
19時 お風呂
20時 授乳 就寝
トータルの睡眠時間そんなに変わらないので大丈夫かと😆😆❤️
「お風呂」に関する質問
下記の症状で、母子健康連絡カード書いてもらえるでしょうか? つわりの症状がつらく、仕事を休みたいです。 ・匂いづわり、吐き気、嘔吐 ・一日中、呑さんが込み上げてきてえずいている、時折そのまま吐く ・乗り物、体…
里帰りしてないママさん! 新生児の朝と夜の授乳は無理ですよね?🥹 朝は洗濯回して、上の子の朝ごはん用意して食べさせて 保育園の支度しておくって 夜は保育園迎えに行って夕食作って食べさせて お風呂に入れて寝かし…
産後5ヶ月です。旦那に上手く育児を頼れません。 私の性格上、細かいことが気になってしまって、、 全部自分でやった方が納得がいくからと 気が付いたらほとんどの事を自分が担当しています。 例えば、寝かしつけの時は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント