
コメント

ママリ
夜中におっぱい張ってたので搾乳しておいて、それを上の子に朝ごはん食べさせながら隣で哺乳瓶で飲ませてました!

晴日ママ
ミルクに頼ってないです💦
4人目だけ
退院後1週間体重の増えが悪くてミルク足してましたが
それ以降完母です!笑
3人目までは病院中から完母でした
1人目が完母ゴリ押しの産院でミルクとか足しませんけどだったのでそれに慣れたら
ミルクを作るっていう行為が私には手間で
完母の方が楽でした!
ママが楽な方法が1番だと思います🥹
-
はじめてのママリ🔰
ミルク頼ってないんですね👏
私時間の使い方下手なのか
すぐミルク頼りです😂
泣いたらすぐあげれるのは
メリットですよね!
哺乳瓶洗う手間もないですし!- 2時間前

はじめてのママリ🔰
子供2人、どちらも里帰りナシで退院した翌日から終日ワンオペです🤣
夜中も起きて授乳してたし、朝も上の子の準備しながら授乳してましたよ!
朝は少し早めに起きて授乳して、上の子が起きる頃には下の子は寝かせておけるように時間調整してました✨
完全に自己責任ですが、忙しい時間帯でどうしても授乳と被っちゃう時は、片手で赤ちゃん横抱きして授乳しながら上の子の準備やら家事やらやったりしてました😭💦
ゆっくり座って授乳しようね〜🤱みたいなのは1人目に比べたらかなり少ないです!!いつも、ながら授乳って感じでした!
上の子にご飯食べさせてるときに、私もご飯食べながら下の子の授乳とか。。笑

ままり
無理してお母様が体調崩すのが1番大変だと思うので、頼れるもの頼ったほうがいいと思います☺️
上の子が居ても授乳していたっていう意見もありますが、家庭環境がそれぞれ違いますしよそはよそです笑
お母様が嫌じゃなければミルクでいいと思います!!

はじめてのママリ🔰
搾乳して哺乳瓶ストックを冷蔵庫に入れてました!!
ミルク飲めるなら混合とかでいいと思います💛
はじめてのママリ🔰
わたしも起きた時間が2人被って
下の子にミルクあげながら
上の子のご飯食べさせてました😂
そーなっちゃいますよね🥹