※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
お金・保険

楽天モバイルかUQモバイルか迷っています。iPhone 12miniが欲しいけど、今のiPhoneⅩRもまだ使える。楽天で買い物するのでiPhone 12が魅力的。電波の心配もあります。オススメがあれば教えてください。

楽天モバイルかUQモバイルか🤔
auからの乗り換えを検討しています。
今使っている機種はiPhoneⅩRで、ちょうど2年経って本体代は払い終えています。
サイズ的にiPhone 12miniが魅力的なのですが、ⅩRもまだまだ使えそうです。
我が家は楽天で買い物する事が多く、iPhone 12を買うと20,000ポイント貰えるのは良いなと思います😄
ただ、電波の面で心配もあります🙁

とりあえずⅩRのままUQモバイルにして様子を見るか、、、

楽天モバイル、UQモバイル、iPhone 12miniを使用の方
これがオススメなどあれば教えて頂きたいです😌

コメント

ここな

楽天モバイル使っています。
一年無料期間キャンペーン中だったので、思い切って替えました。
使った感想!
今までラインモバイル、Ymobileを使っていたときは、特に電波の不満はありませんでしたが、楽天モバイルはやはり場所によって、時間によっては電波が悪かったり、繋がらなかったりします。ただ、使えないほどではないです。何より前は6ギガしか使えなくて、考えながら使っていましたが、いまは考えずに気軽に動画が見れます。しかし、これは都内に住んでるからというのもあり、もし地方だったらもっと使えないのかもしれません。
母がUQですが、イメージではYmobileと変わらす、格安スマホほど安くなく、使っていくうちに2年目は4.5000円位するイメージです。

  • K

    K

    回答ありがとうございます😄✨
    やはり比べると電波悪いんですね😣
    電子マネーをよく利用するので、そこだけが心配です😵💦
    エリアを見ると生活圏内は大丈夫そうです😊
    UQモバイルそうなんですね😳💦
    それだと私の場合auとほぼ変わらないですね〜😥

    • 5月20日
  • ここな

    ここな

    まさに今日、ラインペイを使おうとして、なかなか電波が悪くて、最初からようすればいいのですが、並び始めてから開いたので、結局時間がかかり、並び直しました。久々にクソ携帯と思ってしまいました(笑)

    • 5月20日
  • K

    K

    恐れていた事が😱🌀
    まさにクソ携帯ですね😂笑
    最初から開いていれば大丈夫そうな感じですか😃?

    • 5月20日
  • ここな

    ここな

    時間かかるので、最初からその画面用意できればいいですが、その場で慌てて出すと、開くのに時間がかかり、後ろから並んでる人のプレッシャーにやられることがよくあります。結局電波次第です。

    • 5月21日
  • K

    K

    早く開いとかなきゃと考えて買い物するのは、慣れるまで大変そうですね😖
    料金はかなり魅力的ですが、、、
    早く電波良くなってほしいです✨

    • 5月21日
ここな

変換ミスあり
最初から用意すれば です。

はじめてのママリ

楽天モバイル使ってます。
楽天回線圏内ですが、電波悪い場所があります💦
近くのイオンの一階の一部がなぜか圏外になっちゃうんですが、ドラッグストアも圏外で、au PAYとかコード決済したいときにつながらなくてクソ!てなるときあります😂

主婦でだいたい家にいてWi-Fiがあるのでなんとか耐えてるのと無料だしという気持ちで持ってます😂

  • K

    K

    圏内でもダメな時あるんですね😭
    イオンで圏外つらいです😨
    支払い時に使えないのが1番クソってなりますね😂

    私も基本はwifi環境なので、いけるっちゃいける感じですね🤔

    • 5月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    この5月か6月に電波の大規模工事するみたいな噂は聞いたので、少しずつよくなるのかもですが、、🤔

    • 5月21日