
コメント

さとぽよ。
1ヶ月健診までは、昼間ミルク80、2、3回、夜寝る前は100であとは母乳って感じでした。
1ヶ月健診で1キロくらい増えていたので順調です🎵って感じでした。
1ヶ月健診後は、寝る前1回と昼間主人がいるときは1回ミルクって感じですがほぼ母乳です😊
さとぽよ。
1ヶ月健診までは、昼間ミルク80、2、3回、夜寝る前は100であとは母乳って感じでした。
1ヶ月健診で1キロくらい増えていたので順調です🎵って感じでした。
1ヶ月健診後は、寝る前1回と昼間主人がいるときは1回ミルクって感じですがほぼ母乳です😊
「混合」に関する質問
生後3ヶ月の息子がいるのですが、夜通しどころか、2-3時間(運が悪いと30分)で毎回起きてしまいます😢 母乳寄りの混合で育てており、日中は母乳のみ、夜間のみミルクにしています。数日前からお風呂を朝方から夜方で入…
出産して6日目なのですが、混合か完ミで行くかで迷ってます。 今は母乳よりのミルク6回ほどあげてます。 母乳は1時間おきの場合もあれば30分置きの場合もあります。測ると左右5分づつで8gでした。ですが、おっぱいは看護…
生後1ヶ月で体重が日割りで50g増って増えすぎですよね😭? 完母です。 授乳後2時間くらいすると泣き出し、抱っこしても何しても泣き止まずおっぱいをあげると落ち着くため、頻繁に授乳してしまいます。 今まで(上の子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しょっちゃん
回答ありがとうございます🙇🏻♀️🧡
2週間健診で体重がほとんど増えておらずミルクの回数を増やしてねとのことであげていたら昨日の再健診でかなり増えすぎていて😂💭
母乳量も増えていたので基本母乳でミルク減らしていいよと言われましたが急に減らしてまた体重増えないのも心配なので質問させて頂きました!
参考にさせて頂きますね🍼🤗💗
さとぽよ。
わたしは、1日30gくらい増えてるようです☺️
わたしも母乳が増えてきたのでミルクの回数減らした感じです。
本当はミルクなくても良さそうですが夜長く寝てもらう為に夜1回はミルクにしてます😌
お互い頑張りましょう🙋
しょっちゃん
寝てもらうためにミルクって超分かります😂わたしもそうしたいので完母にする気はなくて、徐々にミルクの回数減らしていって夜寝る前に1回飲ませるのが理想です🥺🍼🧡
ただ日中母乳だけだと間隔があまりあかなくて夕方から母乳量減り気味なので母乳量もっと増やせるように頑張ります💪🏻!!
回答ありがとうございました🙇🏻♀️💖