※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみ
子育て・グッズ

娘がノロウィルスに感染し、甲状腺の数値に問題が。体調不良でホルモン影響か。心配です。経験者いますか?FT3.FT4正常、TSH低いです。

先日、2歳の娘がノロウィルスに感染し、四日間入院しました。
退院に向け、再度血液検査をした際に、甲状腺の数値に問題があることがわかりました。
2ヶ月後に血液検査を行うことになっています。
先生は、今回の体調不良により一時的にホルモン分泌に影響が出たのかもしれないし、それとは関係なく甲状腺に異常があったのかもしれない、とのことです。
今後の発育に何かあったらととても心配で、、

体調不良によって、一時的に数値が悪くなった、、という経験のある方などいらっしゃいますか?
ちなみにFT3.FT4は正常、TSHがとても低いです。

コメント

ママリ

甲状腺機能低下のやつですかね?
それなら本当にその時たまたま数値が悪かったってあるみたいで、うちも引っかかったことあります!
それで再検査して、2回目は異常なしでした!
最初どうしようって気が気じゃなかったですが、意外と多いみたいです😵
4回目で正常だったって人もいるみたいですし、再検査してもらって結果待ちましょう!
何もないことを祈ってます🙏

  • みんみ

    みんみ

    お忙しい中、回答頂きありがとうございます😭✨‼️

    もう心配で心配で仕方ない中での、Hanaさんからの返信、少し安心することが出来ました!

    なんともないことを祈るしかないのですが、私自身が前に甲状腺機能低下症の薬を飲んでいたのもあり、余計に…💦

    もう結果を待つしかないですね!心落ち着かせます!

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    焦りますよね😭
    あたしもごめんねって泣いたりしてたので気持ち超わかります!
    でもでも2ヶ月先って遅いですね、、
    それまで待つの精神的にもキツいです😢
    もっと早く受けれないんでしょうか??

    • 5月20日
  • みんみ

    みんみ

    受けることはできるかと思いますが、先生が体の状態が万全な時が良いのと、緊急性はないとのことなのです、、

    Hanaさんのお子さんは、何かきっかけがあって検査したのですか?出産時ですか?
    差し支えがなければ教えて下さい😣

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    確かに万全な時が良いですね!
    でも検査してからも結果まで1,2週間はかかるので、それまで待つのしんどくないですか?
    みんみさんが大丈夫なら良いですが😩

    息子の場合は出産のときでした!

    • 5月20日
  • みんみ

    みんみ

    息子さんなんともなくって良かったですね!
    うちの子は出産時は正常だったんです、、たまたま今回のノロウィルス感染で、わかって、、
    検査結果は1時間半でわかるみたいなんですよね!

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    え、早いですね!
    早いに越したことないです🙆
    そうだったんですね、
    今回分かって良かったですね!
    何にもありませんように🙏

    • 5月20日
  • みんみ

    みんみ

    ありがとうございます!😌

    Hanaさんからのコメント、嬉しかったです!!
    お忙しい中、ありがとうございました😊
    何ともないことを信じますが、何かあったとしても、早くに気がつけたことをプラスに思って乗り切ります!

    • 5月21日