※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレがうまく進んでいない悩みです。うんちやおしっこ後に教えてくれるが、成功率が低い。お風呂前後にもトライしているが、成功はまれ。トイレが怖いのでアンパンマンのおまるで練習中。成功率が上がらず、助言を求めています。

トイトレ進んでいますか?

うちは、うんちやおしっこでた後教えてくれますがオマルではほとんど成功してません

うんちに至っては、でそうな顔してたらすぐ座らせようとするのですが拒否られて逃げられます…
でそうな顔するまえに座らせてもでず、オムツはかせたらすぐにします
そしてその後すぐ、うんちしちゃったよー、といってオムツ脱ぎ出して絨毯にコロコロと転がり落ちて…😭


お風呂前後にも座らせますが、ほんとまれに成功します
そのときはめちゃくちゃ誉めまくるんですけど、嬉しそうにはしてますが、成功頻度が上がりません

家のトイレは怖がって座ってくれないので、アンパンマンのおまるを買ってきて練習してます(2さいになったあたりから
ここまで進まないとは思わず…💦

みなさんどんな感じか教えてください

コメント

ママリ

朝のおしっことお風呂前のおしっこ、昼間は保育園で誘導した時にはおしっこがでるようになっていましたが、数日体調を崩してから振り出しに戻ってしまいました💦

うんちは出ることはおしえてくれるのですが、トイレは嫌!と言って、いつも隠れてしています💦

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    わかります、うちもうんち出そうになると必死に逃げ回ってかくれてしてます😂
    今日もキッチンの隅っこにかくれて踏ん張ってました笑
    トイトレなかなか難しいですね…うちも幼稚園でトイトレ始まるようなので合わせて家でもがんばります!
    ありがとうございますm(__)m

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに最初の1回は、
    ◯◯組(保育園の2歳児クラス)になったらトイレでするね!と自分でいっていて、本当にそのクラスになった初日にトイレが成功しました!

    案外、本当に子供の中にも自分の決めているタイミングがあるのかもしれませんね!🤣💖

    • 5月20日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    すごいです…!!
    なるほど、自分の意思もしっかりしてきているし、こちらの都合ですすめるより本人の意思も確認してあげた方が良さそうですね
    ありがとうございます(*^ω^)

    • 5月21日
ママリ

まったくです😂娘が自分から「3歳のお誕生日からトイレいくね」と宣言してます😂😂😂家庭保育なので、保育園のお友だちがオムツ外れてきて焦ってますが、本人のペースでいきます🙌

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    わかります…うちも幼稚園のおなじクラスのこは何人もオムツ卒業してて、うちは全然すすまないので焦っています😭
    そうですね、それぞれのペースもあるので本人のペースに合わせてがんばります!
    ありがとうございますm(__)m

    • 5月20日
🐜

息子はオマルではなくトイレに補助便座つけてさせてます!
一時期トイレ行くのもダメでしたが先月から急にトイレ行けるようになって座ってオシッコしてくれます!!
とりあえずトイレに行って座れただけでも褒めまくります!
トイレできたよシールを作りました😂
トイレ行く前に今日はどんなシール貼りたい?頑張ってみよっか!!と言うと自分からトイレ言ってくれます🙌
たまたまですがこの前ウンチもできました!!
なので最近、トイトレパンツを買ってはかせてみて1時間おきにトイレ座らせたりとかもしました!
失敗して漏れましたが、、笑
トイトレパンツは余裕ある時じゃないとできないです!😂

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    うらやましいです😂
    うちもトイレで練習していて何度も成功していたのにある日急に怖いと大泣きして、それ以来ダメになってしまいました(T_T)
    トイレシールも試しましたが、トイレ嫌な気持ちの方が勝っていてダメでした😂
    トイトレパンツ、うちも試したんですが、絞れるくらいびっしょでも知らんぷりで布のソファ座っててもう…笑
    おしりが気持ち悪いって感覚が鈍いのかもしれません🤔
    それでもはきたがるので、余裕あるときは無理やりはかせてみようかな?と思います!
    ありがとうございますm(__)m

    • 5月20日