※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
住まい

今年初めて自治会の組長になりました。回覧板に活動助成金150円寄付お願…

今年初めて自治会の組長になりました。

回覧板に活動助成金150円寄付お願いします。と書いてあったのを私の早とちりで強制だと勘違いしてしまい、同じ組内に住んでいるお宅(Aさん)に150円を貰いに行ってしまいました😱

受け取ったあとすぐ会計の方に連絡して渡しに行こうとした所、強制ではなく希望者だけ貰っていることがわかりました。
なので、Aさんに受け取ったお金は強制じゃなく寄付だった事を伝えて寄付するかしないかを聞いてから会計の方にお渡ししたいと思っているのですが、どんな感じに間違った事を謝りつつ寄付するかしないか聞いたらいいでしょうか?

コメント

わーわ

素直に話したら分かってもらえると思います😄
私だったら、
こちらのお金が、強制だと思っていたんですが私の勘違いでして、本当は任意でお支払いいただいてるお金だったようで、一度集めさせて頂いたのに大変申し訳ないんですが、こちらのお金はお返ししましょか?どうしましょうか?本当に申し訳ないです💦とか言ってどうするか聞くかなって思いました!

  • Y

    Y

    コメントありがとうございます!!
    勘違いに気付いた時から、ずっとなんて言ったらいいのか悩んでいたので、とても助かります🥺🙏🏻
    もう夜遅いので、明日Aさん宅に行って伝えてきます!!
    ありがとうございます☺️

    • 5月19日