※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶🏻🔰
お仕事

企業内保育園での子育てについての経験がある方いますか?部屋での年齢差によるリスクについて心配です。

企業内保育園について

そろそろ育休が終わろうとしています。
希望する認可保育園に空きが無く、
職場の近くにある企業内保育園に預けようかと
思っています。

定員は12人でその企業で働く方のお子さんと、
地元の子も少し入れるそうです。

0歳〜2歳までの子を1つの部屋で保育士さん
2〜3人で見るようです。
生後7ヶ月ごろから預ける予定ですが
やはり大きい子と一緒の部屋だと怪我をしやすかったり
があるのでしょうか?🥲

同じような保育園に預けている方は
いらっしゃいますか?



コメント

るる

保育士です!
当たり前ですが、0歳だけのお部屋でも、異年齢一緒のお部屋でも怪我がないように最善の注意を払っています!
お部屋が同じでも全て同じ活動が出来るわけではないですき、活動内容も年齢に合わせて考えなければいけないのて、全て一緒というわけではありません!
なので、一緒の部屋で過ごすからと言って怪我がしやすいとかはないと思いますよ!

  • るる

    るる

    誤字たくさんすみません🙇‍♀️

    • 5月19日
  • 👶🏻🔰

    👶🏻🔰

    保育士さんがおっしゃるなら安心します💓
    ありがとうございます!

    • 5月19日
  • るる

    るる

    もちろん同じお部屋でも別々のお部屋でも細心の注意を払っていても怪我をしてしまうことはあるかもしれません!
    ただ、異年齢同じお部屋だとそういった不安もあるとは思いますが、年上の子を見て生活することはとっても良い刺激になりますし、縦割りっていいことたくさんあるんですよ😊
    少しでも安心して通えると嬉しいです!

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

企業主導型保育園ですよね?😊6ヵ月から預けています。ワンフロアの保育は小規模の認可保育園も同じです。
保育者全体で子供たちをみてくださいますし、異年齢の子供同士の触れ合いで成長にもつながります。
特に0歳児クラスは怪我がないよう、仕切られていることが多いので問題ありません☺️むしろ少人数なので目が行き届くと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、待機児童の多い都市部に住んでおり、認可保育園に入園できても小規模保育園になる場合が多いです。保育料も認可だと9万という地域ということもあり、富裕層や教育意識の高いご家庭は企業主導型保育園を選ぶ傾向があります。現状、我が家の地域では、小規模保育園より企業主導型保育園の方が人気が高いです😊インターナショナルも人気で、認可かどうかよりカリキュラムや環境面で選ぶ、0〜2歳の間はあえて少人数を希望するご家庭も多いのです✨娘はもう2歳ですが、企業主導型保育園に預けてよかった...今の園に入れてよかったと感じています☺️

    • 5月20日
  • 👶🏻🔰

    👶🏻🔰

    実際預けられてる方のお話聞けてよかったです🥺
    私自身がものすごく田舎の保育園でワンフロア保育を見たことが無かったので不安でしたが、都会では人気があるのですね✨
    安心しました、ありがとうございました!

    • 5月20日