※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が発達障害の可能性があり、園での行動に問題があるため検査を考えています。友達と遊ぶことはできるが、先生からの指示に反応が薄く、行動が遅いとの指摘があります。発達障害に該当するか不安です。

こんにちは、質問させてください。
今年年長の息子が発達障害の可能性があるかもしれないということで、面談がありました。

息子は園では友達と仲良く遊べるようです。
仲のいい友達もいます。

先生からの気になる点でいうと

・先生からの質問にほとんど返事が返ってこない
(わかってるのか、わかってないのかリアクションがほぼない)
・全員に向けての指示が通りにくい
(トイレに行くよと言われても一人で座ってる)
・他の子に比べると動作が遅い、行動完了が遅い
・習熟度が全体的に遅い

らしいです。
家でははっちゃけてる感じで元気でかなり活発なほうです。
昔から緊張したり不安が強い子だというのは認識していましたが、園での生活に支障がでているのでこの先小学校就学前に検査をしてもらおうかと考えてます。

こういう子も発達障害の部類に入るのでしょうか?

コメント

deleted user

先生からの指摘+昔から〜…であるとしたらASDかなと思いました🤔
聞き慣れた名前だと自閉症スペクトラムですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    親の言うことはきちんと伝わりますし、ちょっと忙しないこだわりの強い子で不安が強い子、、くらいにしか思ってなかったので、まさか、、、でした。自閉症スペクトラムに当てはまるんですね👀✨家と園の様子が違いすぎてまったくわからなかったです😅😅

    • 5月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こだわりも特徴の1つですね💭
    うちも園と家では様子が全然違いますよ〜🤣!笑

    我が子は年中、ハッキリとはしてませんが現時点ASD.ADHD本当に微妙なグレーと言われてます!
    で、私がきっと子供と同じ特性で、夫はアスペルガー(ASD)です😂
    皆結構マイペースです(笑)
    返事は私と子供がたまにあって、夫はかなりの頻度であります(笑)
    全体の指示が通りにくいのは発達障害にありがちで、私は保育参観の時にちょっと分かってない時があるんだなと思ったので先生に伝える、先生もあるのはあるけど目立つ程ではなく…皆そんなもんだよ〜てなことは言ってましたが😅
    うちは園では問題なくお利口だけど家で大変って子で、寧ろなぜ疑ってるのか不思議に思われてますが…
    やっぱり親目線(発達障害の知識あり)だと園でも特徴ちらほら出てます!(笑)

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!お子様も似たような特性をおもちでしょうか?👀昔から知らない人とあうと目が泳いだり、話を聞かなかったりと極度の人見知りだと思っていたので、そこがでてきていたのでしょうか?🤔
    園ではお利口さんなんですね!うちも3歳位までは手のかからないお利口さんと言われたことはありました👀
    ただ年長さんになるとお勉強が難しくなってくるらしいので、いろんなことについていけないみたいで、、、😅

    発達支援の方に相談してみたほうがいい感じかもですね😌

    • 5月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね、ADHDもあるのでちょっと違うと思いますが🥺
    その可能性はありますね…💦
    人見知り激しい・逆に全然しない、も特徴の1つにはなるので…。
    めちゃくちゃ態度変えますよ〜(笑)
    年長さんになるとどんなお勉強あるんですか?😳💭

    発達障害の診断は専門医のみなので受診してみてください☺️
    ちなみに半年待ちとかざらにあるので早めがおすすめです💦

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!うちの子も人見知りかと思いきやすっごく友達とは仲良く遊んでいたり、、、👀特徴なんですね✨
    年長さんになると日記を書いたり、工作したりけっこうハードスケジュールみたいで😅普通の子ならできるのでしょうが、うちの子はついてけてるのか心配です💦

    結構待つんですね😱😱
    明日電話してみます🙏😌

    • 5月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その子によりますけどね😂
    うちだと人見知りの時期もあったし恥ずかしい時もあるけど、人見知りしない時期大半…しかも入園するまでは距離感近いタイプ、入園してから距離感上手く遊べるようになった感じです☺️(うちは経験不足も原因だと思いますが💦)
    え〜!びっくりしました!(笑)
    うちもそれはついていけるか心配です😂💦
    日記を書くってことは年中くらいにはもうひらがなも園で勉強されてたんですかね?

    そうなんです〜😭💦
    うちはこの春引越したので現在半年待ちで…(笑)
    ぜひぜひ〜🎶

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!うちも4歳位までは楽しいことしてる子達のところにあたかも最初から遊んでたかのテンションではいってくので感心してました(笑)

    そうなんです😅
    知り合いにすすめられてはいったはいいものの、なかなか大変なようです(笑)本人は楽しかったっていってましたが、先生はなかなか大変そうですとのことでした(笑)
    年少さんから徐々にという感じでしたが、本人はひらがながなんの役に立つのか、例えば目の前にひらがながあってもそれが自分の習ったものだとは紐付けられないみたいで、読めないらしいです😅読む気がないのか読めないのか、、、わかりません😂

    半年待ち、、、年があけてしまいますよね😱😱
    病院の予約いれて市にも連絡してみようかなと思います😌✨

    • 5月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありますよね😂
    まあ相手の子が嫌がってなければいい事だと思いますが🎶

    お勉強系なんですかね?😳
    うちは園ではひらがなやってるって話は聞いたことなくて(笑)
    年中で転園したんですが、保育参観では数字やひらがなを読めるように教えてるのかなって感じはありましたが💭
    そうなんですね!うちは機械のように読んでます😂
    「あ・ひ・る…あひるだ!」って時もあれば、長い文章は1つずつ読めても結局何が書いてあるか分からないみたいな(笑)

    長いですよね🥺
    まずは保健センターから電話してみるといいかもです!
    受診先も教えて貰えますし☺️

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まぁ若干何この子??って感じの目線でしたが(笑)でも、そこから結構仲良くなったりしてすごいなぁって思ってました😂

    なんだかよくよく知り合いに聞くと結構しっかりお勉強するみたいです(笑)小学校はいるのに役立つかなーと思ったらついてけてなーいってなって焦ってました😂
    うちもそんな感じです。長くなると「わかんなーい!ママ読んでってなります(笑)」ぜんぜん活かされてません😂

    今日電話したら来月市の方が幼稚園に検査しにきてくださるそうです🙇🏻‍♀️電話してよかったです✨

    • 5月20日
ちょこ

療育関係の仕事をしています。

色々な可能性があるとは思いますが、上3個は軽度難聴のお子さんにもみられます。耳垢がたまっていたり、滲出性中耳炎(熱も痛みもないことが殆んどなので気づかれにくい)、稀に先天性の何らかの難聴(両親が健聴であっても)の場合など。
まずは耳鼻科で診てもらうのもいいかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。

    少し前から反応に時差があったり何度か声掛けしないと聞こえてないようなことがあったので、耳垢取りに行ってきました😅大きなものが出てきましたが、、、笑

    難聴の疑いも!それは知らなかったです💦新生児の時にしてもらう検査は何もなかったので疑ってませんでした💦💦

    そういう場合もあるんですね😌勉強になります。

    • 5月19日
りんご

3歳の娘が2歳の時に自閉症スペクトラムの診断が下りています。お家では基本的に問題なく、園でもお友達とのトラブルに関しては他の子達と同じ程度ですが、全体の指示は通る時と通らない時があるようです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます✨
    やはり先生からのお話で見つかったという感じでしょうか?👀
    お家で基本的なことができてしまうので、ほんとにわからなかったです💦

    • 5月19日
  • りんご

    りんご

    入園前だったので、支援センターとかのお集まりとかで気になることが多くて通院しました。

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます✨🙇🏻‍♀️

    • 5月19日