
コメント

キラ
当日もやっていますが、人が多いとやはり待つのが長いです…
予約してても、長いと1時間以上は、待っていました🙄
担当の先生によっても違いますし、診察途中で、治療なとが入らなければ、最近は、予約で15分ぐらいで、呼ばれるようになった気がします(^^)
予約は、紹介状を書いてもらった病院で取ってもらってたので、ちょっと分からないです💦
すいません…
一回、病院にお電話して確認した方が良いと思います😓
キラ
当日もやっていますが、人が多いとやはり待つのが長いです…
予約してても、長いと1時間以上は、待っていました🙄
担当の先生によっても違いますし、診察途中で、治療なとが入らなければ、最近は、予約で15分ぐらいで、呼ばれるようになった気がします(^^)
予約は、紹介状を書いてもらった病院で取ってもらってたので、ちょっと分からないです💦
すいません…
一回、病院にお電話して確認した方が良いと思います😓
「婦人科」に関する質問
現在34歳、昨年に妊娠→稽留流産を経験しました。 妊娠前はプロラクチンの数値が高く、カバサールを服用しながら 生理の乱れやプロラクチンを下げる事を行い婦人科に通っていました。 流産後は改めて婦人科に行くことは…
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の方に質問です。 初潮が小6、それ以降生理が止まったり来なかったり 生理不順は一度もありません。 昨年3年飲んでいた抗うつ薬の影響で 高プロラクチンになっていることがわかり治療し 通常の…
PMSが酷いです。 生理1週間前ですが、頭痛、吐き気があります。 低用量ピルは持病のため飲めません。 漢方も気休めです。 婦人科で、低用量ピル以外にホルモン剤ってありますか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
キラ
受付時間の紙があったので、良かったら参考にしてみて下さい😌
👶👶
色々教えていただきありがとうございました!
この紙を見て参考にしました!
やはり、結構待たされました💦
人気ってことですかね😥
キラ
やはり、曜日にもよると思いますが、待ちますよね…
先生が少ないのと、中には不妊方も居るので、お話しもあったりするのかな?と思ってます💦
👶👶
そうですね〜、
不妊治療とかで人気なんですもんね!