※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つーてぃー👶🏻💛
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが麦茶を飲まなくなり、ストローから飲んでも口から出してしまう状況です。他の飲み物で水分補給するべきか、アドバイスを求めています。

生後9ヶ月、麦茶が飲めなくなりました…


以前はご飯の時も100ml〜飲んでいて、1日で200mlほど飲んでいましたが、ここ1週間程いつも飲んでいたリッチェルトライステップアップマグセットのストローを飲んでも口からダバダバと出すようになりました。(画像で赤丸をつけたものです)

コップなら飲むかと思ってコップのマグでも飲ませてみても口から出してしまいます…

スプーンで飲んでみてもちょっと飲んだかな?と思ったらまたダバダバ出してしまいますし、小鉢に入れて飲ませても出てしまいます…。

寝起きとかの喉渇いた時はストローでも食いついて飲むのですが、25ml弱飲んで、そのあとは全て口から出してしまいます。

麦茶じゃなくて白湯、ジュースなどで水分補給した方がいいのでしょうか?(白湯、ジュースをまだ上げたことないのでこれからトライします!)

出来ればストローからコップ飲みに移行したいと思っているので、アドバイスいただけると嬉しいです🙇🏻‍♀️
よろしくお願いします。

コメント

スポンジ

もうそれは時が経つのを待つしかないと思います😅
これに変えたから飲むとかじゃなくて、遊んでるのかな?だばーっと出す時期が一歳半くらいまで何度かありました😂
友達に聞いてもやるやると言ってたのでみんなが通る道なのかと😭

  • つーてぃー👶🏻💛

    つーてぃー👶🏻💛

    ありがとうございます😭!!
    遊びだったのですね😂!急に麦茶の味がダメになったのかと思いました…😌
    安心しました!!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月19日
はるまき

遊んでるんだと思います😆
きっとこれから暑くなってきて喉が渇いたら飲むとおもうので、そのままで大丈夫ですよ👍

  • つーてぃー👶🏻💛

    つーてぃー👶🏻💛

    ありがとうございます😭
    今日も車に乗せたのに全然飲まなくて焦ってしまいました😅
    安心しました!本当にありがとうございます😭

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

白湯で試してみて飲むならそれで良いと思います😊
ジュースはやめたほうがいいです!
飲まなければジュースくれる、と覚えてしまうので💦
お砂糖も入ってますし、よっぽど高熱とかでなにも水分補給してくれない…って時にあげるくらいでいいかと💭

白湯でも飲まないならそういうブームなので焦らず飲む分だけ飲ませれば良いですよ🙌
まだ授乳もしてるでしょうし!

  • つーてぃー👶🏻💛

    つーてぃー👶🏻💛

    ありがとうございます!
    昨日娘が便秘で病院行った時に看護師さんに水分飲めてないならジュース薄めて飲ませてもいいと思う!と言われてジュースいいんだ∑(゚Д゚)となってしまいました…
    確かに日常的にジュースしか飲まなかったら今後大変ですもんね…

    夕方のご飯は白湯試してみます!ありがとうございます☺️!!

    • 5月19日