
生後9ヶ月の子どもがいる女性が、旦那が4週連続で飲み会に行くことにモヤモヤしている状況について悩んでいます。特に異性の後輩と一緒にいることや、連絡がないことに不安を感じています。
生後9ヶ月の子どもがいます。
旦那は今日いれて4週連続で金曜日飲み会に行ってます。
いいよーと言った私も悪いんですがモヤモヤイライラしてしまいます。
気軽に一人の時間とれていいなぁとか…
しかも今日は女の後輩と男の課長で飲んでるみたいでそれもモヤモヤ。
異性と1体1じゃないからまだいいけど万が一ハメ外したとかあったら嫌だなぁとかめっちゃ考えてしまいます。
しかもその後輩はよく集まるグループにもいるっぽいです。それも嫌です…。本人には言いませんが…。
毎週のように飲み行ってて独身気分?羨ましいなぁ
18時頃から今まで連絡が無いけど何してんのか…
何も無ければいいな
- すぬ(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります🫠
うち子供2人いるのに週2は飲み会行ってます…
若い女の子もいるような仲良い飲み会です、、
この前は飲みつぶれて外泊されるし、本当いつまで独身気分なんだと思いますよね。
モヤモヤしてぶつけたらぶつけたで、会社の飲み会だしなんかあるわけないじゃんと言われ仲悪くなりました。笑

はじめてのママリ🔰
すっごくわかります!!!
1人目が生まれてからも変わらず飲み会行ってて帰りも遅くて本当腹が立って仕方なかったです笑 ずっと週1飲み会だったので毎週喧嘩していました😬
飲み会って何かと不安ですよね💦
何もないって思っててもやっぱり不安...
あなたが飲み会行けるのは私が子供見てるからだよ!いつでも気軽に行けるのが当たり前と思うな!って叫んだことあります🤣🤣
すぬ
それは嫌すぎますね…😇
嫌なことを伝えたのすごいと思います!!その言い返されたら嫌いになる😅笑
休みの日に積極的に家事育児やってくれればまだいいものの気づいたら一人で寝てるしイラつきます笑
せめて子ども寝かしつけて一緒に寝ろよ…!って言いたくなります☺️