
出産後に腫れて痛む状態が続いています。症状が変わらない場合は病院を受診するべきですか?
7月に初めて出産し、出産時に会陰切開をしました。1ヶ月経ってしこりのような硬い状態が続いててすっかり治るまで時間かかるんだろうなーと思ってたのですが…ここ数日急にしこりのような感じだったところがピリピリと痛みが増してちょっと気になったので鏡で見てみたら赤く腫れている(ニキビを大きくしたような)感じで触ると今までのような硬い状態ではなくプニプニしていて、昨日よりも痛いんです。このような状態になった方いますか?少し様子を見て変わらないようなら病院に行くべきでしょうか?回答いただければと思います。
- maaaa。(6歳, 8歳)
コメント

おはし
私もなりましたー!
これ以上痛くなったり二週間たっても治らなかったりしたら病院行こうと思ってましたが10日くらいですっかり良くなりました🙆🏻
でも心配なら早めに診てもらうとよいと思います〜!

らぷんつぇる
わたしは会陰裂傷で、あちこちの方向に縫われてました。で、出産の次の日の診察でもしかしたら血腫?みたいになるかもって言われました。
そういうのだと処置は早いほうがいいので気を付けてくださいね!
-
maaaa。
回答ありがとうございます!
1ヶ月検診のとき傷口の状態はいいねって言われたのですが…
そーゆーのもあるんですね(இдஇ; )
様子見てひどくなるようなら病院行きます、ありがとうございました!- 9月6日
maaaa。
回答ありがとうございます!
そうなんですね( ・᷄ὢ・᷅ )同じようになった方がいてよかった(இдஇ; )
少し様子見てみることにします!悪化するようなら病院行こうかな(´-ε-`;)ありがとうございました!
おはし
いえいえ!
ちなみに私はその腫れがひいたらしこりみたいなのも無くなってましたよ〜\(^o^)/!
座ったりすると地味に痛くて嫌ですよね、早く良くなりますように😌
maaaa。
そーなんです!座ると地味に痛くて…il|li _| ̄|● il|li
早くなくなってくれることを祈ります(꒦ິ⌑꒦ີ)