妊娠中で仕事を続けたいが、つわりで休むと育休手当が出ないし、復帰後の仕事も不安。退職すれば保険料がマイナスになる可能性も。他の会社はどうだったか?
埼玉県ふじみ野市の放課後等デイサービスで働いています。
妊娠が分かりその時から退職の話を検討する?というか話を出されます。私はわがままかもしれませんが仕事を辞める気はありません。
ですがつわりでお仕事を休むと育休手当は出せない…や、
つわりで休んで復帰した時に仕事を続けられるかは保証できない。とよく言われます。
先ほども 辞めない と何度も言っていますが事務の方から欠勤後退職すると 保険引かれてマイナスになりますよ、連絡が来ました。
みなさんの会社はどうでしたか?
- 初めてのママリ(2歳10ヶ月)
コメント
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
そちらのデイサービスで働いてからどれぐらいの日数経っているのでしょうか😔?
退会ユーザー
今更のご回答でしたらすみません!
つわりで仕事を休むと育休手当が出ないは、
産前産後手当の間違いではないですか?
確かに産前産後休業なら、予定日の42日以前は出ません。
また今は有給が年間で10日以上出る従業員は
年間で5日は必ず消化が義務付けられてますよね🤔
ママリさんのおっしゃっている、育休が産前産後休業手当だった場合で、
つわりなどで早めの産前休暇や
短日でお休みを取ってしまった場合、
欠勤日数が増え、社保分の源泉ができないほどマイナスになり、
ママリさんご自身で、別途会社に支払わなくてはならなくなります。
そういう話ではないのでしょうか。
退職勧告?みたいな話とは別に、そういう意味じゃないかと思うんです。
-
退会ユーザー
有給については、入社一年目との回答から推測するに、
ほとんど残ってないのではないかと思います。
まずは、有給が何日残ってるかですね。
そして、事務担当の方がおっしゃる
育休手当は、産前産後休業手当の事ではないかと思いますので、そこの確認です。
因みに、ご存知でしたらすみませんが、
産前産後休業手当は、ご加入の健保から。
出産後、育児休業に切り替わると、育児休業手当は、雇用保険から出ます。
社保も雇用保険もご加入で、一定の期間が過ぎていれば、出ないことはないと思います。- 5月20日
-
初めてのママリ
私も確認したのですがどうやら育休のことで間違い無いらしいです…。
マイナス分に関しては 調べたら欠勤からの退職だと住民税?を払わなきゃとは出てきました。- 5月21日
-
退会ユーザー
んー。。。
確かに、欠勤になって給料減額になると、
住民税も源泉ができないので、普通徴収になるのかなぁ。。。?私は訊いたことないですけど🤔
すみません、3年くらい前まで総務人事やっていたんですけど、給与の主担当ではなかったので、定かではないですが、
マイナスになったら、確かに社保と住民税はママリさんで会社に収めることになりますね。
育休手当が出ないことについては、雇用保険引かれてるなら出ないことはないです。雇用保険の加入期間は関わるかと思いますが。
労基署に相談するときは、ただのパワハラ、マタハラでは、労基署案件ではないので(その手のことは、厚労省が防止に努めてることなので、
労基はパワハラ、マタハラがきっかけで、長時間労働になった、とか、精神的な病になった、とか、で労災案件になった場合の窓口です)
今後もそこの施設で働きたいのであれば、
労基に話すときには、
会社からこのように言われているが、
法律的観点から、この内容で合ってるのか
「お伺い」をする方が角が立たずに良いと思います。- 5月21日
-
退会ユーザー
↑ごめんなさい、
文中に「ただのパワハラ、マタハラ」と明記してしまいました。ニュアンスを間違えたら不快にさせてしまいますね、ごめんなさい!
労基署に相談するときは
パワハラ、マタハラ受けました
だけでは、労基法にパワハラマタハラを禁止にするようなものの定めはないので、
労基署側としては、動きが取れないのです。
と、明記させて頂きます。
折角お勤めの施設、事務員さんも労務にお詳しいのか、よく分かりませんが、
労基署には、内容をありのまま話をしてみて、法律上の観点から見て頂いたほうが良いと思います!
ふじみ野だと、浦和か川越かになると思います。
良い方向に向かいますように。
(しかも投稿失敗して、同じ内容のを2回載せてしまったので削除しました!!)- 5月21日
-
初めてのママリ
細かくアドバイス等ありがとうございます!!
会社に対して他にも色々気になる点あるので給与に関してなど…なので労基に相談してみたいと思います!!
皆様親身に考えてくださりありがとうございました!!
少し心も軽くなりました!- 5月21日
-
退会ユーザー
勇気もいるかとおもいますが、今後も続けたいお仕事でしたら、前向きな相談が良いと思います!
お体気をつけて😖
元気な赤ちゃんに会えますように!!- 5月21日
おけい
初めてのママリさんにとって1番大事なことはなんですか?
お腹の赤ちゃん、仕事…。
つわりが酷い時は病院に言えば診断書を出してもらえます。(つわりが酷くて、休めるよう書類ありますよ と言われましたが私は退職したので書いてもらってないので正式名称がわかりません)
長く勤めていたり、正社員でしたら有給休暇などの利用も可能だと思います。
つわり復帰後、仕事を続けられるかどうかわからない
というのは初めてのママリさんの言葉ではなく、職場から言われる言葉ですか?
つわりが出産まで続く人もいますし、安定期に入ったら落ち着く人もいます。
それは人それぞれなので会社側から言われるのはちょっと違うような気がしますが、つわりが落ち着いた時に仕事がない可能性があるよ との事なのでしょうか??
仮に、つわりが出産まで続いて、やっぱり退職…という事があったとして、事務の言う通り、保険引かれてマイナスになることと、お腹の赤ちゃんと、どちらが大切なのでしょうか?
そもそも退職の意思はないとの事なので、その事を前提にどうしたら仕事を続けられるかの道を話し合うことが必要かと思います。
妊娠、出産に理解のある職場だと良いですね。
お身体をお大事になさってください。
-
初めてのママリ
もちろん赤ちゃん優先です。
ごめんなさい私が言葉足らずでしたね。
つわりで休んで復帰したとしても会社側はあなたを必要としてませんと言うことを会社から言われました。
辞めるように圧をかけるとかなんとか…
そして保険関係は退職はしないと何度も言ってるのに退職の話を持ちかけられ 辞めろと言われているようだ…と言いたかったです。
そして退職はしないと言うことを前提で話した上でこれなんです。
本当に会社が理解してくれたらなぁなんてわがままですね…。- 5月19日
-
おけい
そうだったんですね。
退職の意思がないのに退職の圧をかけてくるとは残念な会社だと思います。
会社の規約や、福利厚生に産休、育休などについての規約は書いてありませんか?
規約に有ればそれを元に在籍できそうですが…。
良い形で話が纏まると良いですね。- 5月19日
ひまわり
労基に相談するといいと思います!電話でもできます!
対応教えてくれたり、指導が入ったりしますよ!
-
初めてのママリ
電話もできるんですね!
でも私しか妊娠したものがいなく今したらそれこそ退職に追いやられそうなのでタイミングみてしてみたいと思います!ありがとうございます!れ- 5月19日
-
ひまわり
電話しただけじゃ指導は入らないので、こう言うことがあったけどどう対応したらいいか聞いてみるといいと思いますよ!
- 5月19日
-
初めてのママリ
そうなんですね!?
電話してみます!ありがとうございます!- 5月20日
りんご
こんばんは🌙
1年以上お勤めであれば、有給もあると思うのですが、もう使いきっちゃった感じですか?🤔
それに育休の手当は雇用保険から出されるものなので、育休手当は出せないと言ってきているのが謎ですね…🤔
別の方が仰っている通り、労基に相談するのがいいと思います。
もしくは、言えそうならその事務担当の方に、そういうもんなんですか?労基に聞いてみてもいいですか?と言ってみるのもいいと思います。
労基から指摘が入るのを恐れて圧がなくなる可能性も高いと思います🤔
-
初めてのママリ
確か6日とか7日とかしか有休が出なかったのと、夏休みで必ず2日取りなさい、年末で勝手に2日取られてしまうので残りがほぼない状態です…
たしかに労基に確認してもいいですかはいいですね!言ってみます!!ありがとうございます!!- 5月20日
じゃじゃ丸
退職の意思がないとのことなので、労基に相談がいいと思います。しかし、労基に相談することを周りからよく思われずに居心地が悪くなるリスクもありますね(><)
-
初めてのママリ
そうなんですよね…そこが1番怖くて…でも赤ちゃんのため皆さんのアドバイスも活かしつつ頑張ります…!!
- 5月20日
初めてのママリ
一年経ちました!