※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子を育てる中、日中寝ないことに悩んでいます。用事を済ます際に罪悪感を感じ、生活リズムや授乳のタイミングについて相談しています。

自分の用事を済ますタイミングと生活リズムについて

生後2ヶ月の男の子を完母で育てています。
(哺乳瓶にも慣らしておきたく、お風呂後に1回30mlのみミルクあげています)
初めての育児で分からないことばかりで、何かあれば皆さんどうしているんだろうと検索の日々…いつも大変お世話になっています😭
コロナで友達にも会えず、身近になかなか相談できる人がいません。。
皆さんのご意見お聞かせ頂ければ大変嬉しいです。

いつごろからか、日中ほとんどまとまって寝なくなりました。
その代わり夜は寝てくれているので、そこは大変助かっています🙇‍♀️
が、日中寝ないため、寝ている間に用事を済ます、ということができません。
どうしても起きている間に放置して済ますことになり、そのことに罪悪感を感じています。。
家事ならまだしも、自分の食事もごめんよと思いながらも起きて手足バタバタさせている息子を放置して食べています。。
泣いたり眠そうにぐずってきたら途中でも抱っこしにいきますが、機嫌良く起きているのであればこんな感じでもいいのでしょうか?
それとも起きている間はもっとずっと構ってあげて、授乳中やなんとか30分寝たタイミングを見計らって食事をすべきでしょうか?
また、30分しか寝ないというのは私の寝かしつけやタイミングが悪いのでしょうか。
以前活動時間を意識して眠そうにぐずる前に寝かしつけを試みましたが寝ませんでした😓
寝ない子なのかやり方が悪いのか…

また、授乳のタイミングがまだ確立しておらず、起床時間がまちまちなのも気になっています。
大まかですが、1日のスケジュールは↓

7時〜9時 授乳、起床
その後2〜3時間毎に授乳
20〜21時 お風呂(主人帰宅後いれてもらってます)
21〜22時 授乳後息子就寝、その後ご飯
23時頃 大人就寝
1〜3時 授乳
4〜6時 授乳←6時台に授乳のタイミングになるとそのまま起きることあり

私がかなり睡眠欲強い方で、妊娠前は休日10時間とか寝ていました。。
7時起床がかなり眠たく、日中寝れればいいのですが、息子は寝ても1回30分×3回ほどしか寝てくれないのでなかなか寝れず…どうしても朝もっと寝ていてと思ってしまいます。。
でもこの子の生活リズムにとっては7時起床くらいがいいのかなとも思ったり。。
授乳のタイミングが5時台や6時台前半だと、寝かしつけとかなしに授乳後そのまま寝てくれます。(7時半〜8時頃にはもぞもぞしだしますが)
今は赤ちゃんに合わせるでいい時期かもしれませんが、日中あまりにも寝ないので、どうしたもんかと思っています。
お風呂を私が早めに入れて、その後の就寝時間を早めるか、息子就寝と共に私も寝るようにするしかないでしょうか。。
お風呂は、元々息子の手足バタバタがかなり激しく、私が入れられる自信がないのと、主人が入れたいということで帰宅後入れてもらっています。
ご飯は、この時間しか主人と話できる時間がない為、出来るだけ一緒に食べたいと思ってしまいます。
もう少しして生活リズムができてきたら、お風呂を早めるか息子と一緒に寝るしかないかなとは思っています😣

皆さんもっと大変で必死に子育てされている中、甘い考えばかりで本当にダメだと思っています。。

長文でわかりにくく申し訳ありませんが、ご意見頂ければ嬉しいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

毎日お疲れ様です😊
全然甘くないです!!すごく細かく考えていてえらいなって思います🥺✨
育児について最初の頃は検索の毎日ですよね。ただ、いくら調べても個人差はつきものだし、見れば見るほど気になったりするのでほどほどがいいと思います☺️
うちは夜まとまって寝るようになったのは3ヶ月くらいだし、今まとまって寝てくれるだけでも素晴らしいと思います!
日中は体力がついて起きれるようになったんですね😆

それと自分のご飯はいつでもゆっくり食べたらいいと思います!初めは起きてる時はかまってあげなきゃって思いますが、自分を犠牲にしてたら疲れちゃいますよ!
大泣きしてなければ私は全て自分ペースで動いてるし、時間があれば遊んであげます☺️
ずっとそんな感じで一人遊びできるようになったら娘が起きてても昼寝したりしてます笑
そして1日のスケジュールは、私はずっと定まってなくて娘の思うままにしてました!授乳もお昼寝も日によってマチマチで半年くらいはいつでもおっぱい出してる感じでした笑
気付いたらいつもこれくらいにお昼寝してるからそろそろ眠いかなー?とかわかるようになりました!
今も平日は保育園のため6時過ぎに起きますが、休日は私に強制的に二度寝させられて10時とかに一緒に起きてます😆笑
元気に育っていればそれ以外何も問題ないんじゃないかと思いますよ☺️
悩みすぎず、ストレス溜めずに過ごしましょう😆

あぐー

息子さんが起きてる時、ずっと構わなくたっていいですよ!1人で遊ぶのも楽しいですし、親が食事したり身の回りのことしてるのを見たり聞いたりするのも大事な学びだと思います🙂

私も睡眠大好き人間なので、娘と一緒にお昼寝よくしてました😝
もう少し月齢上がったら、お風呂の時間早めて、夜まとめて寝る時間をたくさん作れるといいと思いますよ✨

まま

毎日お疲れ様です✨
息子さんのこと本当に可愛がってらっしゃるんだろうなと思いました☺️
わたしも新米なので、アドバイスになるかわかりませんが…

起きている間に放置するの、初めは勇気がいると思います💦
娘が2ヶ月の頃は、なかなか放置できない&昼寝が短く膝の上でしか寝ない時もあり、気づけばお昼ごはん食べてなかった…とかよくありました😅
でも、起きてる時に一人で過ごしてもらっても、全然問題ないですよ!
なんなら、ぐずっててもちょっと待ってもらって大丈夫です🙆‍♀️
ベビーベッドの中にいてもらうとか、安全だけは確保して、ご自身の用事や家事もしてください☺️

スケジュールはまだまだ赤ちゃんに合わせる気持ちで良いと思います。
寝かせよう寝かせようとすると、それはそれでママも疲れちゃうかなと…
例えば夜間や朝一の授乳をミルクにして、週に一回くらい旦那さんに代わっていただくことなども難しそうですか?
たまに続けて眠れる時があると、だいぶ楽になると思いますよ☺️

ママリ

同じ悩みです!!(笑)
夜はまとまって寝てくれますが
日中はなかなか寝ません💦
かまってあげられず申し訳ないなと思いながら
ご飯食べたり家事したりします🥺
午前中に家事は終わらして
午後からはできるだけ
一緒に遊んでいます!
最近は、
旦那が19時くらいに
帰ってくるので
旦那と息子が
遊んでる間に洗濯したり
掃除機かけたりしてます🙆🏻‍♀️
21時にお風呂に入れて
そのまま寝かしつけして、
3時・6時に授乳です🥰
私もめちゃくちゃ寝たいタイプなので6時からまた
頑張って寝かしつけして
9時まで寝てます(笑)
朝と夜の区別がつくように
と早起きしなきゃと思いながら
眠気には勝てないです🥺💦
なんの参考にもならなくて
申し訳ないですが
お互いがんばりましょう🥰❤️

はじめてのママリ

お風呂と就寝時間同じです😭
5時に一回、10時のミルクでうちは完全起きます!

昼は寝て30分ですね…12.15.18時~と少しだけ睡眠とっとります笑

日中は1、2時間散歩に行ってます!機嫌さえ良ければ横でずっとスマホ触っていますよ😅
寝ている時は物音たてられないので…笑

似たようなスケジュールで思わずコメントしてしまいました😌

kenkeimama

とても、息子さんのことを考え、思っているなと思います。

食事はゆっくり食べていいと思います。
私は、「ママ、ごはん食べ来るね」とか、泣いても「○○、終わったらすぐ行くよ」とか声をかけるようにしてました。
夜まとまって寝てくれてるのであれば、昼間寝ないのは気にしないでいいと思います。

お風呂、就寝時間は、徐々に早めていけば、ママ睡眠時間も確保できるようになると思います