※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フィーフィ
妊娠・出産

愛知県名古屋で産んだ方に質問です。病院によって違いはあると思いますが、出産費用はいくらくらいかかりましたか❓

愛知県名古屋で産んだ方に質問です。
病院によって違いはあると思いますが、出産費用はいくらくらいかかりましたか❓

コメント

✱SHOKO✱

個人病院で42万+20万程でした⭐
促進剤の投与があったのと、
生まれたのが平日でしたが
夜中の0時だったので深夜料金が高かったです😣

  • フィーフィ

    フィーフィ

    えーめっちゃ高いですね( ;´Д`)
    どこの病院か聞いても大丈夫ですかっ??

    • 9月6日
✱SHOKO✱

はっ( ゚д゚)すみません!
私がお世話になった産院は日進市でした😱
投稿してから気付きました;
名古屋市でお探しでしたよね、本当にすみません
これじゃ参考にならないですよね(>_<)

  • フィーフィ

    フィーフィ

    大丈夫です♪ありがとうございます\(^o^)/

    • 9月6日
  • ✱SHOKO✱

    ✱SHOKO✱

    すみませんでした(>_<)
    レディースクリニックアンジュというところです👍✨

    • 9月7日
まにャ0516

だいたい42万+10万円くらいでした😊💕
4人目の時は+4万でした(笑)

  • フィーフィ

    フィーフィ

    そーなんですね!
    個人病院でしたか??

    • 9月6日
  • まにャ0516

    まにャ0516

    個人病院でした😊💕

    • 9月6日
n&sMAM

長男は中川区の棭済会病院で42万で少しだけお釣りきました(・ω・)ノ
次男は港区の労災病院で、42万プラス20万でした(゚o゚;; でも、次男は個室にしたので、仕方ないかなぁ…と思ってます(・ω・)ノ

  • フィーフィ

    フィーフィ

    労災って高いんですね(>人<;)
    大きい病院はそんなに高くないものだと思ってました。

    • 9月6日
  • n&sMAM

    n&sMAM

    病院によってバラバラですよね´д` ;
    労災は高いです(T ^ T)

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

グループ経営してる個人病院で出産しました。
+15万でした!!

めめ

港区のまのレディースクリニックで、+7万でした!
夜間の入院、出産、促進剤使用でしたが、あまりかからなくてよかったです(^^)
個人なので、部屋は全て個室で、退院前のお祝いご飯とエステもみんなについてました!