![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも姪っ子が小3、うちの子小2で1学年しか違いませんが、うちの子はまだ子供!って感じですが姪っ子は少し大人びてきて、「その遊びはあきた」「ちょっと今は遊ぶ気分じゃないんだよね」とか言うようになりました😅前は全力で遊んでたのに何だか大人っぽくなってきちゃったなぁと寂しいのと切ない気持ちです💦やっぱり自分の子供にそんなこと言われたらもやもやしますよね😭でもお友達というより家族みたいなものだからそれくらい言われても仕方ないのかなぁとも思ったりしてます。
![ミオナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミオナ
長女が今3年なんですが妹に対してそういう態度とります💦
弟達は可愛いからいいけど妹はすぐ泣くしうるさいし可愛くないから嫌とはっきり本人に言うほど😭
そんな感じでも仲良く遊ぶ時はあるので今は見守ってるんですが…
うちは妹がイヤイヤ期に入ってるので余計に嫌になってるのかもですが💦💦
思春期なんでしょうかね😭
-
mama
コメントありがとうございます!
3年生頃ってそういう時期の方多いんですね🤔💦- 5月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
近所の遊び仲間で、1番上の子が小3です
4歳の息子の事を「嫌い」と言って混ぜてくれないことが多々あります😅
親としては超悲しいです😭
でも「何か嫌なことあったら本人に直接言ってあげてー」と言ってスルーするようにしてます😞
うちの子ってお友達から嫌われるのかなぁ…と真剣に悩んだりもしましたが、小学校中学年あるあるなんですね😅
-
mama
コメントありがとうございます!
嫌いと言われるとさすがに悲しいですね😭
そう言ってスルーできるのは凄いです!
私だったらムッとして態度に出してしまうかもしれないです😅💦- 5月19日
mama
コメントありがとうございます😊
そうなのですね💦
モヤモヤしますよね😓
家族みたいなもの…たしかにそうですよね💦
仕方ないことだと思って我慢します😓💦
ママリ
家族みたいなものとはいえ、たぶん本当のお姉ちゃんだったら「そんなこと言わないの!!!」って怒っちゃうと思うけど姪っ子には強くは言えないので「おーい、悲しこと言わないで〜」とか軽く言ったりです笑 我慢して聞き流すのも辛いですよね😢
mama
強く言えないですよね💦
私の場合はそんなこと言わないで〜とも言えないです😓