![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先日、義父母から、家族のグループLINEを作ったから入るよう言われまし…
先日、義父母から、家族のグループLINEを作ったから入るよう言われました。
私は正直、義父母の性格が苦手で入りたくなかったのですが、角が立つのも嫌なので、しぶしぶ入りました。
すると、義母のアイコンがうちの子の顔がばっちり写った写真であることがわかりました。
私と主人は教師で、生徒にプライバシーが写った写真や動画をSNSなどにアップすることを厳しく指導している身ということもあり、写真や動画の管理はかなり気をつかってきました。当然、自分の子供の写真を不特定多数の人に見られるような状態にしたことはありませんし、そういうことに抵抗があります。
待ち受けにしたり、直接自分のスマホから見せるくらいならいいのですが。
勝手に息子の写真が使われていたことが納得いかず、遠回しに「写真はこちらにアップしますが、職業柄こういうルールを夫婦で作ったので、息子のためにご協力いただけたらと…」と、暗にアップしないでほしいことを伝えました。
察して変えてくれることを願いましたが、義母は元々そういう察する力が皆無、気遣いゼロの人なので、当然何も変わらず…。
息子がかかわっているので、角が立ってもやむを得ないと思い、「おかあさん、申し訳ないのですが、ラインのアイコンが息子の顔がばっちり写る写真になっているのでよろしければ変えていただけませんでしょうか?こういうご時世でいろいろ怖いので、本当にすみません」と送ったら、義父母からキレられました(アイコンはしぶしぶ変えてくれましたが)。
神経質だの、ツイッターやインスタとかじゃないからいいだろだの、いろいろ言われ…
元々性格に難ありの人達で、今までかなり気をつかってきましたが、今回のことは息子のことでもあるので私も譲れず…。いろいろ覚悟して言いましたが、思った以上に責められたもので、精神的にきています。
SNSやネットに疎い義父母でしたらまだわかるのですが、奇しくも義父はSNSに関わる仕事をしており、仕組みがわからないわけがありません。
孫なら自分たちの好きにしてもいい、みたいな態度が本当に嫌です。
夫は自分の両親が嫌いなので、かかわろうとしません。
私の考えが悪いのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![mamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamama
全く悪くないと思います。
旦那さんも両親嫌いならこれをきっかけに無理に付き合わなければ良いと思います。
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
私も教員してるので、気になるお気持ちよくわかります!
間違ってないと思いますが、そこは旦那さんがビシッと言わないといけないところかと💦
なぜこちらが角が立つようなことを、わざわざ下手に出て言わないといけないのか…💢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
同業者の方のご感想、嬉しいです☺️
夫は、関わるとろくなことがないからと、義父母に言ってくれませんでした。逃げていると思います。結局言いにくいことを言わされるハメになり、嫌な気持ちになりました。
夫もこの義父母に抑圧されて育ったみたいなので、わからなくもないですが。- 5月19日
![🐼たれぱんだ🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐼たれぱんだ🐼
面倒な義父母さんですね。。
うちのは割と聞き分けいいので、言うとすぐ対応してくれますが😅
旦那さん、LINE使えないならまだしも、返さないじゃなくてたまにでも送ってあげたらいいのに。。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
すてきな義父母さまですね😭
いい関係を築いていらっしゃるそうで、うらやましいです🌼- 5月19日
![Min.再登録](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Min.再登録
どう考えても義父母に非があります。
そもそも勝手に孫の写真を使うのも有り得ませんが、孫の親(質問者さん)が理由を添えてNGを出しているのに対して逆ギレって...
失礼ですが良い歳の重ね方をしたとは思えないです💧
非常識な相手に頑張って素敵です(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
素敵と言っていただけるなんて、いえいえ恐縮です💦💦
勝手に使われるのホントに嫌ですよね。誘拐など何かの事件につながったらどうしてくれるんだと…
SNS詳しいくせに危機管理能力が薄くて、頭の痛い存在です。- 5月19日
![me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me
わるくないですよ(^^)
私も保育士してたこともあるし、元々そういうの嫌な派です。かといってラインのアイコンに子供の写真を使ってる友達にまで強要はしませんが💦
旦那さんが両親が嫌いなのでしたら
もう関わらなくていいのではないですかね( ; ; )
そんな丁寧にお断りしてるのにキレるだなんて💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私も、他の人が自分のお子さんをアップしていることについては特に何も思いません。
自分の子供は、ちょっと嫌です。
かかわらない関係でもいいんですかね?
今まではわりと仲良くやろうと頑張ってきたのですが、そのたびにストレスが半端なく…
夫は逃げるし、自分でも迷っています。- 5月19日
![さゆあゆ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆあゆ🔰
私ならこれを気に義父母のグループLINE切ります。
キレられて逆に良いキッカケになったと思うし、主さんの旦那さん自身、自分の親を嫌ってるのでしたら、今後の付き合いも軽くで済むのでは?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
グループラインやめたいです。苦痛です💦入ったことを後悔してます。
直接のかかわりは、遠方なので少なめです。さらに減らそうと思います。- 5月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも義母のアイコン娘にされて、言ったけど変えてもらえませんでした、、
ほとんど写真は送らないです。私から送ったことは一度もないです!夫がたまに(誕生日や七五三や入園式)送るくらいです。
送らなくていいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
それは…ご苦労なさいましたね💦お気持ちお察しします。
すみません、失礼ですが、うちの義父母に匹敵する義母さまかと思いました💦
私も、あまり送らないようにします。- 5月19日
-
退会ユーザー
うちはそんな義母より強烈な義父で(笑)
私も夫も近寄らずです😂徒歩5分ですが、ほぼ関わらず済んでます😂- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
かかわらないという選択肢、恥ずかしながら今まで思い浮かびませんでした。
かかわらなければどんなに楽か。想像しただけでウキウキします。
私も徐々に関わり減らしていこうと思います。- 5月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご主人も嫌っていて殆ど関わりが無いならこれを期に無理に関わる事を辞めてもいいと思います。
妻が頑張って関わっても息子であるご主人がご両親に関わらないなら頑張る意味も無いと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですね。夫がこうなので、せめて自分が対応しなきゃと思っていましたが、限界がありますよね。
距離をおこうと思います。- 5月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分らの孫以前に
質問者さんの子ども、
また質問者さんのご両親も
祖父母の立場。
義理両親が好き勝手にしていい理由ないですよね😂
自分達の立場は誰よりも
特別だと思ってるんですかね?笑
まずは子の両親。
てか産んだ母親が一番でしょーが😭
勘違い義理両親ってめちゃくちゃいますよね。
質問者さんは気を病むのはわかりますが
正しいことをしたまでですし
母親は貴女なので
堂々と毅然とした態度でいてください。
それを貫けば相手も多少は
遠慮してくれるはずです。
間違っても妥協してはダメです!つけあがります。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
正しいと言っていただけて、とても救われました。言った私がやはり生意気の礼儀知らずだったのかなと、後から落ち込んでいましたので。
ただ、今回につきましては、親として子供を守るための行動をしたつもりなので、そこをわかっていただけて、すごく嬉しいです。
毅然とした態度でいます。- 5月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
わかってくださり、嬉しいです。
もう付き合いたくありませんが、夫が一人息子のため、義父母の関心が全部我が家にきてしまい、つらいです💦