※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

子育てで周囲のマウントを感じ、悩んでいます。理解してくれる人が欲しいとの相談です。

なんか子どもが大きくなると
マウントとってくる人増えた気がするー。

自慢されるのは
うんうん可愛いよね!
できたねすごいね!って微笑ましく思うけど
自分の子と比較されたら
いい気しないな。


そういう人多すぎて
そんなに?うちの子そんなに
普通じゃないの?
って落ち込んじゃった


こうしたら?ああしたら?
ってアドバイスも私ほとんどやってるし
〇〇してない?
だからそんな風になるんだよ

って私のせいみたいな言い方
追い詰められるし
可愛い我が子をそんな風に扱い傷つく、、

保健センターでも
ママ〇〇してない?
だからこうなんだと思うよ。

多分ママがこうするから
こうしちゃうんだよ。

って、
分かってるの
優しさの人もいるよね。
親だからちゃんとしないとだよね。

アドバイス素直に受け止めなきゃだよね。


でも検診のたびに
母親としての試験をされてるみたい。

何も考えてないみたいに言われるし
昔から話し方のせいなのか
天然とかおバカ扱いされるんだけど
私ちゃんと考えてるよ。
 


周りから色々言われすぎて監視されてる気分。
子育てってこんなに辛いこと
だったんだなーって泣けてくる。


同じような方いますか?
いないかな。


もう今ほんとに心が参ってるので
優しめコメントでお願いします、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

そういうのわかります!
そういうこと言ってくる人って、自分より下だと思ってる人には言ってこない気がします😳

ままりさんのことが羨ましいとかそういう気持ちがないとマウントもとってこないとおもうので、ままりさんもお子さんも注目されるくらい魅力的なのかなぁと思いました🥰

マウントとってくる人は自分に自信ない人多いと思うので、自信ないんだなーって私は流してます😂😂

あと保健センターとかの人ってまじでデリカシーない古い考え方の人間多いです!笑

  • ままり

    ままり

    分かるって言っていただけて
    すごくほっとしました、、🥺

    気にしないのが1番とは
    分かっていてもどうしても
    私落ち込んじゃうんですよね😂💦

    保健センターの人が古い考えって
    言われて確かに目から鱗でした!!
    なんかママ大変だよねって
    労りの言葉ありつつ
    お姑さんと話してる感覚になります😂💦

    心が軽くなりました🥺✨

    • 5月20日
みこ

分かります😢
月齢が上がるにつれて個人差も大きくなってくるはずなのに、できる=良いこと、できない=ママがちゃんと関わってあげてないのが悪い、みたいな見方をされるとすごく辛いですよね😢
毎日こんなに頑張ってるのに。
私もよく、悩みとかないでしょ?って言われるタイプなんですが、口に出さないけどいろいろ考えてるし心配なことも気にしてることもたくさんあるのになって思います😣
でも、上の文を読んだだけで、ままりさんがお子さんに愛情深く関わっているのがすごく伝わってくるし、二人の子育て頑張ってるだけで私から見たら超大尊敬のはなまるです💯
周りの人に何を言われたとしても、可愛いって大事に思ってくれるママがいて息子さんはとっても幸せだと思います☺️
何でも早くできることが偉いわけじゃないと思うし、できたことを自慢したりできないことを責めたりする人よりも、目の前の子どもの存在そのものを認めて大切に育てている人の方が私は好きで、自分もそうありたいなと思います😊
落ち込むこともありますが、きっと味方もいます😃
お互い頑張りましょう~😊

  • ままり

    ままり

    そうなんです!
    そうなんです!!😭

    みこさんってすごいです!!
    優しく私の小さな愛情の表現を
    汲み取って肯定していただいて、、
    もやもやが吹き飛んじゃいました!!

    悪いことばかりに目を向けずに
    いい人とか尊敬できる人を見て
    私も吸収していきます😊💕💕

    • 5月20日
きら☆

ままりさん、全部受け止めなくて良いんですよ。
何か言ってくる人ってままりさんが何かを聞いてそれに対して言ってくるんですか??
そうでないなら押し付けに感じてしまいますよね💦
なので私は、相手に聞かれた時にだけ自分はこうしてるよって言うようにしています。
1人1人性格が違うし、その子のことはママが1番よく見てますしね😊
私は押し付けがましく言われると「うわ、この人すげーな」と、ちょっと冷めた感じで聞いてしまいます😂

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭💦

    私結構意固地だから、意識して
    素直に周りの意見聞かなくちゃ!
    って思いもあり、
    受け流すことと受け止めることの
    塩梅がむずかしくて、、🤔💦

    息子結構はげしくて、
    公園とかで帰るよーって言うと
    ひっくり返ってキレたりするんです。
    その時周りのママとか
    孫連れてる老夫婦の方とか近づいてきて
    もっとこうしたら?とか
    甘やかすからそうなるんやとか
    言い方が悪いんじゃない?
    とか、、。

    落ち着くまで私は待ちたいんですけど
    うるさいんでしょうね💦

    ほんとにそうですね。
    自分はしないように、
    そう心がけることも大切ですね😊

    • 5月20日
あんこ好き

人それぞれ個性、成長もあるのだからサラーッと流して良いのでは🎵
ふぅーん、そうなんですね‼️と適当に😁

成長の早い遅いも個性のうち、子供自慢したくてたまらないのでしょう‼️
もしくは、 ままりさんのお子様が何かその自慢してる子より秀でる✨ものがあるのでは☺️

よく歩くの早いんですぅと自慢されましたが、早すぎるとハイハイ時期が少なく転んだときに手をつけないと聞いたことありましたので、スルーしてました👍️
ママが不安だとお子様も不安がってしまうから、堂々としてれば良いと思います🎵
成長が遅かろうと早かろうと我が子は可愛いですから♥️
我が家ものんびり屋さんですが、教えてないのに、子供はいつの間にか成長して親がビックリしてます🥰

  • ままり

    ままり


    本当個性ですよね😊💕
    私も自慢したい気持ち、
    微笑ましいというか、
    気持ちも分かります☺️💕

    例えばこの前だと
    うちの子まだお友達との
    コミュニケーションがとれなくて
    お友達とのおもちゃを触ろうと
    して
    →止められてキレる

    とか言う場面で
    「うちの子は優しいから
    一歳から仲良くしてたよ
    もっと声かけしたらどうですか?」
    とかそう言う感じで言われるんです、、。

    2歳ってそんなものでは、
    と思ってたけど
    躾がなってないとか
    甘やかしてるだろとか
    言われすぎて

    じゃあ厳しくしないと!!
    って言いすぎて
    逆に息子がさらに反抗したり
    夜泣きしちゃったりしてこれじゃ
    ダメだって止めました、、。

    私もちゃんと方向は示しつつ
    のんびり成長を見守ります☺️💦

    • 5月20日