※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍑
子育て・グッズ

1歳のお子様の1日の睡眠時間は、20時就寝6時起床でお昼寝1時間半(保育園ない日は2時間半)で、トータル11〜13時間です。保育園でのお昼寝時間が短くて悩んでいます。

5月で1歳になりました。1歳のお子様はだいたい1日のトータル睡眠時間はどれくらいですか?
うちは、
20時就寝6時起床(5時半のときもあります)
お昼寝保育園てま1時間半(保育園ない日は2時間半ほど)
で、トータル11時間〜13時間ほどです。
今年の4月から保育園に通っていますが、保育園でのお昼寝時間がなかなか伸びず悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳のころから現在まで(1歳半です)21時就寝、6時半起床、保育園お昼寝2時間でした。
休みの日はお昼寝最長で3時間です。

私はお昼寝長くないほうが夜寝てくれるので助かるんですが、もっと寝かせたいんでしょうか?
お昼寝が短い=なにか生活などに支障があるのでしょうか?💦
保育園にまだ慣れてないのかもしれませんね😭

  • 🍑

    🍑

    コメントありがとうございます😊
    はい、家に帰ってからグズリがひどいので家事が進まず、もう少し保育園で寝てきてほしいという感じです🥲

    • 5月18日