※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子の言葉の発達について相談。単語が出ないが、いないいないばあを真似し、コップ重ねもできるように。おもちゃやアクションでのサポートについてアドバイスを求めています。

もうすぐ2歳の息子、まだ単語が出ません😰
言葉の理解もイマイチですし、指差しもしません😰
最近やっといないいないばあを見て踊りを真似するようになりました。また最近コップ重ねも大きさ順にしまったり積み上げたりできるようになりました。
このくらいの発達の子で、なにか言語の発達にこんなおもちゃがよかったや、こんなことをしたらよかったなどあれば教えてください😰😰😰

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの息子も言葉が遅くて2歳前におしゃべりタッチペンつきのずかんを買ってあげたら夢中で遊んで言葉が出るようになりましたよ🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    すぐに買ってみます😭‼︎

    • 5月18日
そら

私の子どもも 単語しか話せませんが、2歳半前ぐらいに 
はじめての図鑑という 絵本を買ってあげたら 指差しも
すごくやるようになりました!  よく売れているみたいです。

男の子って 話すの遅いのですかね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    すぐに買ってみます😭
    皆さん男の子は遅いって言われますよね😨でも実際話してる子もよく見て、少し焦ってきました😰

    • 5月18日