

たまご
旦那の給料は手取り18くらいです😭
児童手当は子供の貯金のために
貯めてます( ノД`)…
なので家庭の貯金がなかなか
たまらないです。
二人目の出産費用を貯めることで
いっぱいいっぱいです(;_;)

ちいめろ♡
毎月カツカツです(´;ω;`)
むしろ赤字です……。
児童手当に手をつけざるを得ない状態です( ´›ω‹`)💔
子供の貯金は学資保険かけているので、とりあえず貯金は学資保険で…という事になりますね!
旦那の給料は基本16万前後です(´Д`)
今残業しているので今月はいつもより高いかもしれないですが……基本給安くて泣きたくなります。

みぃみん
手取り17万です( ´•̥ו̥` )
これでも子供が生まれて上がったんです(´・ ・`)
児童手当は本当は貯金したいけど生活費に回ってしまいます。
家の貯金もゼロです😭

そぼたん
手取り21万で同居です。
食費はこっち負担で大人5人子供1人ですが、なかなか貯まりません😣
児童手当は貯金にまわしてますが、子供に使ったりもします!
食費と雑貨で7〜9万くらいで、その他に病院代5000、携帯2代30000、車25000、定期代20000、家に15000いれてカツカツです😢

育児奮闘中ママ
給料は20ちょいですが、毎月支払いが多いのと借金返済の為かつかつです…。
児童手当使わざるおえないです。
生活費で義理母にお金を借りたりして赤字なので貯金なんてできたもんじゃありません(TT)

プブカ
共働きで、世帯収入約束40万です。
今は、私が妊娠中で切迫流産で休職なので、25から30万です。
カツカツだったり、赤字だったり。
お互いに節約が苦手です。
主人は、お酒、タバコ吸います。
私は、料理が苦手で週末には、外食行く事多いです。
ギリギリ生活できても、まとまったお金で出費がかさんでます(T ^ T)
貯金は、ボーナスの時に貯めてきました。
それも、来年の家の頭金に消えます。
子供の貯金は、児童手当と出産祝い、お年玉などを通帳に入れて使わないようにしてますが、家を建てる際、崩さないと無理かもしれません。
老後の貯蓄として、収入保障のある保険に入り、65歳ほどで、掛け金が戻るので少しだけですが入る予定です。保険料高いですが、貯金だと思って頑張って払ってます。
車二台で、一台は一年ごとに12万
一台は2年ごと車検、こないだ16万かかりました。あと、車の税金、保険、ガソリンだい、主人の高速代とかなりお金かかってます。
弟1の新居・結婚・出産祝い 合計25万
弟2の結婚祝10万
まとまったお金がどんどん出て行って、今すごく赤字です。
生活きついと、通帳とにらめっこしてます。
増えないのに 笑
コメント